ヒキコモリのお出掛けノートw 栽培中 読者になる
植物を見に出かけよう | 栽培地域 : 京都府 京都市北区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 5人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2018-03-30 | 2015-03-01~1125日目 | 17.6℃ 7.4℃ 湿度:38% 積算温度:18097.9 ℃ |
石清水八幡宮は仁和寺の法師のとこやで!
石清水八幡宮は国宝なんだよ♪
http://www.iwashimizu.or.jp/top.php
実は行ったことなかったからこの桜の機会にふと思い立ちて行くことにしたw
開花予想は4月上旬やったのに、更に早まってまさに満開♪
徒然草はぽっくんだいすきですが。。
これは義務教育で習ってるはずなのでみんな知ってるはず。
さあ、おさらいですよw
〜石清水八幡宮のサイトより抜粋〜
徒然草第52段
仁和寺(にんなじ)にある法師、年寄るまで、石淸水を拝まざりければ、心うく覚えて、ある時思ひ立ちて、たゞひとり、徒歩(かち)よりまうでけり。極樂寺・高良などを拝みて、かばかりと心得て帰りにけり。さて、かたへの人にあひて、「年比(としごろ)思ひつること、果たし侍(はべ)りぬ。聞きしにも過ぎて、尊くこそおはしけれ。そも、参りたる人ごとに山へ登りしは、何事かありけん、ゆかしかりしかど、神へ参るこそ本意なれと思ひて、山までは見ず」と言ひける。
すこしのことにも、先達はあらまほしき事なり。
(口語訳)
仁和寺にいた、ある法師が、年をとるまで石清水八幡宮をお参りしたことがないことを情けなく思い、ある時思い立ち、一人、徒歩でお参りにいった。(山麓の)極楽寺と高良神社をお参りし、(八幡宮へのお参りは)これだけだと思い込み帰路の途についた。
帰った後、傍輩に向って、「ずっと(心に)思っていたこと(八幡宮へのお参り)を果たせた。聞いていた以上に尊さ(八幡大神の御神威)を感じた。ところで、他の参詣者が皆、山へ登っていったが、何か山上にあるのだろうか。行ってみたいとは思ったが、お参りすることが本義であるからと思い、山上までは見に行かなかった。」と言った。
小さなことにも、案内者(指導者)は欲しいものである。
てな感じでしたw
勉強になりますねー♪
懐かしいですねーw
入口の門を入って、石清水八幡宮の社殿は真正面には見えません。まさにこの写真が入ったとこから撮った写真です。
な、な、め、ですよねー!
これは神様の真正面に立たないようにこうなってるそうやでー!
すごいよねー。
社殿が斜めに立ってるわけじゃなくて、入口が横に付けられてるって概念やな!そういうとこがなんかちゃんとしててほーって思ったわ。
さて、ぽっくんはこの日京阪電車に乗ってウロウロしていました。
この1dayチケットの詳細はまたそのうちw
石清水八幡宮 本殿
ど、満開の石清水八幡宮の桜
京阪電車 宇治・伏見 1Dayチケット
しょうパパさん 2018-04-04 20:38:59
ぽたシャン
引きこもりになってたの
外にでて さんさんと 太陽と花粉を浴びないと カビちゃうよ
しょうパパさん 2018-04-04 21:00:42
そうそう 先月 北野天満宮 行ってきたよ
桜見て お茶とお菓子を頂いて帰ってきたよ
お菓子代は 入場料に入っているんだろうけど 境内の桜見るのに 入場料ってなぁ
ぽたさん 2018-04-04 21:31:11
パパしゃんひさひさ〜♪
ぽっくんなんて本体が基本カビみたいなもんだから大丈夫w
京都で庭園は別で金取るとかはなーんも珍しくないので「けっ」とは思ってたけどそんなに気にしてなかったなw
この前のページの醍醐寺にも書いたけど、むちゃくちゃ別で金取るのでぃすよ!
京都はそんなアコギな町なんですよw
てか、パパしゃん京都来てたんやねー♪
みほみほさん 2018-04-13 10:40:28
ぽっくん~
仁和寺の法師 知ってる!
京都は奥深いねぇ
ぽたさん 2018-04-20 12:04:09
みほしゃん♪
おひさ(`・ω・´)シャキーン
仁和寺の法師懐かしいやろ!
こういうとこに食いついてくれるみほしゃんがほんま好きやわぁ♪
もうちょっと説明加えないと口語訳だけでは何を言っているのか意味が伝わりにくいなぁーなんて後で読み直して思うぽっくんであったwww
←誰に向けて⁈
みほみほさん 2018-04-20 15:13:02
私も数十年ぶりに読み返したいと思った笑