キンレンカ ピーチメルバジュエル
終了

読者になる
金蓮花-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 20株 |
-
想定以上に可愛い♪
帰ったら咲いてた♪ オレンジ色?の目が思ってた以上に濃くて、花の形もどらちゃん好み~♪ ど、どこにっ? ↑ こればっか……汗 .
31.8℃ 18.2℃ 湿度:49% 2015-05-26 54日目
-
きっと今咲いてる……?
写真は今朝の♪ もう、ひらくぜぃって感じやね ポットなのに……( ; ゜Д゜)汗 ちょっちティッシュみたい(笑) とりあえずサフィニアとかの間のまだ空きのスペースにでも植えつけてあげようかねぇ…… .
31.8℃ 18.2℃ 湿度:49% 2015-05-26 54日目
-
ヤバいっ
順調に?大きくなってきてるんだけど、直根だし、そろそろポットでは限界かなぁ 底穴から根が出てる子が……汗 .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-18 46日目
-
元気♪
前回ノートから2名が追加で発芽して6名に♪ しかしタネまきからずいぶんと経ってるので、もう追加の発芽はなさげだから、あの大きなタネがどうなってるのかほじくってみよ 発芽してくれた6名はすこぶる元気で本葉も出てキンレンカらしい草姿...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-01 29日目
-
4名になった
追加で2名発芽したもののまだ4名……汗 24ポットにまいたのに……(T^T) まぁ顔出した4名が元気なのが救いだけど……汗 遅刻組20名っ 早く来んと廊下に立たせるぞっ(笑) .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-22 20日目
-
ゴジラの足跡みたいやね♪
双葉開いた♪ 本葉は丸いのに双葉はこんなの? なんだかゴジラの足跡みたいな形やねぇ(笑) ちょっと可愛いかも♪ 出席者2名以外の子ら、出てこんかーいっ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-17 15日目
-
発芽♪
心配したけど、2名が登場♪ さすがに双葉もおおきいな♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-16 14日目
-
寒いのか?
うー 種まきから13日も経つのに誰ひとりとしてコンニチワしないぞっ(T^T) まさかの失敗?! キンレンカの種まきを? あの大きな種で? ( ; ゜Д゜) 恥ずかしいわぁ(T^T) まいた後、冷たい雨続...
18.3℃ 11℃ 湿度:74% 2015-04-15 13日目
-
タネまき♪
朝から外でタネまき♪ タネが大きいので直接ポットへ♪ あらかじめ浸水させたらいいんだろうけど、かわりに水たっぷりかけた上に底面給水で、今日は水をたっぷり張ったトレイの中へザブン♪ 30粒を24ポットへ ふぁいとー♪ ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-02 0日目
- 1