黄花コスモス ロードミックス
終了
成功

読者になる
コスモス-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 20株 |
-
やっぱり赤?
ええい もうハッキリせんかいっ って思うでしょうねぇ すんませーん……汗 実は今朝の濃いオレンジ色?ってノートに書いた子がっ さっき王国巡視の際にグッと赤さが増して…… まぁ、真っ赤ではないけど、かなーり赤っぽく...
27.6℃ 16.3℃ 湿度:43% 2015-06-04 63日目
-
赤じゃなかった(T^T)
ひょっとしたらと期待してた軸の赤い子、咲いたら濃いオレンジ色じゃった(T^T) でも可愛いから許しちゃう(笑) 先に咲いてた黄色の子は既に二番花が♪ 丈夫そうだし、来年は鯉のぼりの最前面に配備でもええかなぁ♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-04 63日目
-
オレンジ色♪
昨日ノートで、玉子焼きみたいな色だと書いたツボミは咲いたらオレンジ色じゃった♪ まぁ、かなり黄色に近いんだけど……汗 もう1名だけ枝が赤っぽい子がいて、この子だけ開花がちょっと遅い感じ き、きっと黄色じゃないから違うんじゃ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-02 61日目
-
全員黄色の可能性が……(T^T)
順次咲いていきそう♪ どうも全員黄色っぽい( ; ゜Д゜) 茎の色が赤っぽい子も咲いたら黄色じゃった…… ま、元気ならそれでよし♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-01 60日目
-
咲いた♪
3cmくらいと花は小さいがムッチャ可愛い♪ ポットでツボミをつけてたのであわてて植え付けたが、すこぶる元気で早くも次のツボミが結構上がってきてるし、からだもガッチリでいい感じじゃわ♪ 何となく将来モリモリの予感♪ 1名...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-31 59日目
-
植えつけた♪
もうポットでつぼみもできてたので、慌てて植えつけた 場所は鯉のぼり腹部分の一番奥に7名全員 ちょっと狭いかなぁ...汗 種袋の説明によると種まき後50~60日で開花ってことだから、まぁ、標準的なのか... しかしこの子ら黄花...
27.7℃ 18℃ 湿度:55% 2015-05-24 52日目
-
お前もっ……汗
ツボミ♪ どうみてもツボミ……汗 4日前(前回ノート)にはなかったよ?! 植えてやんなきゃねぇ 今日は忙しいぞっ……( ; ゜Д゜) .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-23 51日目
-
育った~♪
植え時~♪ 場所わぁ??? ヤバ~い 汗 .
26.3℃ 16.4℃ 湿度:77% 2015-05-19 47日目
-
本葉♪
相変わらずちゃんと発芽してるらしいのは6名/24ポット(T^T) まぁ、発芽してる子らは元気そうで本葉も♪ 遅刻で発芽しそうな子もいそうなので、ま、ゆっくり見守りましょうかね……汗 .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-22 20日目
-
うーん……汗
キンレンカほどじゃないけど、この子も発芽率低っ 24ポットにまいて、今元気なのが6名、なんだか危なっかしいのが1名、元気にコンニチワしたけど誰かにかじられたのが1名……ナムナム コスモスって発芽率いいんじゃ……(T^T) ...
18.3℃ 11℃ 湿度:74% 2015-04-15 13日目