- 
	    元気なの?
	    たぶん元気だと思うんだけど、いかんせん変化がないからなあ。
でも悪くならないのだから植え替え成功か?
写真はちぎれちゃった高芽。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-05 417日目 
 
 
 
- 
	    まだ大丈夫
	    まったく植え替えに自信がない。
高芽とるのって難しかった。
折ってしまった、トホホ。    23.5℃ 
13.7℃ 湿度:67%  2015-04-30 412日目 23.5℃ 
13.7℃ 湿度:67%  2015-04-30 412日目
 
 水やり
 
- 
	    成り行きで株分け
	    いろいろ植え替えてて成り行きで株分け。
準備はできてたから早々と終わった。
問題は傷んでないかだな。
向こう一週間は様子見で。
根っこは全然傷んでなくて綺麗な状態だった。    24.6℃ 
10.9℃ 湿度:52%  2015-04-26 408日目 24.6℃ 
10.9℃ 湿度:52%  2015-04-26 408日目
 
 
 
- 
	    高芽はいくつになるだろう
	    一輪挿しのような形が可愛いと思っていたけど
いくつとれるんだろう。
そもそも根元近辺はどこから高芽だ?
根っこ生えてる子は移植してよし?
まー、なんとかなりますか。
今年は咲いて欲しいからなあ。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-25 407日目 
 
 水やり
 
- 
	    どうかな?
	    高芽も大きくなってるなー。
ゴールデンウィークに植え替えできるかな?
早まって痛めたら泣きそうだから、早まらないようにあまり見ないことにしようか(笑)   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-22 404日目 
 
 水やり
 
- 
	    うむむ?
	    外に出してから元気はつらつ。
株分けしてやろうとは思っているけど、高芽とりと同時にって思ってたけど、この子大きくなってるわね。しかも新しい根がめりめり出てきてるし。
株分け、今日? 今日なの?
うーん、でもまだ高芽の根っこが出揃ってな...    19.1℃ 
13.8℃ 湿度:79%  2015-04-19 401日目 19.1℃ 
13.8℃ 湿度:79%  2015-04-19 401日目
 
 
 
- 
	    高芽ちゃん
	    成長が速いです。
でも水ゴケあるし!
小さいデンさん、一輪咲きで300円だった。
我慢したから咲かせるぞう。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-16 398日目 
 
 水やり
 
- 
	    我が家のデンさん、
	    もらいもののデンさんは、今年花をつけず(* ̄□ ̄*;
ま、落ち着かなかったので仕方ない。
2年目だし、枯れずに移動できただけ良いとしよう。
肥料は絶対足りなかったはず。
蘭は肥料食いだと聞いたしな。
うーん、新芽は出てるけど、...       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-04 386日目