種からペチュニアとその仲間! 終了 成功 読者になる
ペチュニア-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 京都市北区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2015-04-04 | 2015-04-04~0日目 | 24.8℃ 13.2℃ 湿度:71% 積算温度:17.8 ℃ |
栽培記録 PlantsNote > ペチュニア > ペチュニア-品種不明 > 種からペチュニアとその仲間!
ペチュニア-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 京都市北区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2015-04-04 | 2015-04-04~0日目 | 24.8℃ 13.2℃ 湿度:71% 積算温度:17.8 ℃ |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-04-05 13:33:56
ちょ、紙おおきくないか?2cm四方くらいにしないと、ぺにゃっとなって、種がどっかに吹っ飛ぶよ。
ってか、おれは吹っ飛ばしたぞwww
ぽたさん 2015-04-05 13:51:56
ん?うまくいったよぅ♪
(`・ω・´)♪
ちっこいとトントンしにくいと思ってw
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-04-05 17:22:11
そっか、どっちにしろ、うまくまけてよかった^^
ぽたさん 2015-04-05 18:06:55
(`・ω・´)←上手く蒔けたと思っている
…多分発芽したら悪行っぷりがバレるw
あささん 2015-04-05 23:56:16
そんなぽっくんをまた私が追いかけるw
ぽたさん 2015-04-06 10:24:05
(*`艸´)ウシシシ
無事に咲くかなw
ぽたさん 2017-04-02 00:42:42
ぅう、本文中の…
(;´д`)く、靴下履いてなかったかもぅってなんやろ…汗