ジャボチカバ 大葉
栽培中
![](/img/note07.png)
読者になる
ジャボジカバ-大葉系 | 栽培地域 : 高知県 高知市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2015-06-09 | 2015-04-05~65日目 |
![]() |
雨大好きジャボ大葉
肥料が効いたのか、たくさん蕾ができて、実も以前より巨大化するようになってきたジャボ大葉。
水は朝晩2回たっぷりと。
梅雨入りしてから絶好調らしく、花が大量に咲いてます。
幹には直接雨が当たらないようにしていますが、しだれた枝の葉には雨がかかって自然と葉水になるのがいいみたい。
今まで気づかなかったけど花がたくさん咲くといい匂いがします!
葉っぱもワサワサなので次の施肥はリンカリだけで行こうかな。
雨が降ると一斉開花
爽やかないい匂い!
細めの枝にも花