栽培記録 PlantsNote > ナス > 中長なす > なす
| 
栽培環境 : 庭 | 
栽培面積 : 4㎡ | 
種から | 
10株 | 
| 作業日 : 2015-07-08  | 
2015-03-15~115日目 | 
 
  26.1℃ 18.1℃ 湿度:89% 積算温度:1920.5 ℃ 
 | 
    
    
    
    嫌な奴が
    
        誰か食べてくれないかな
蟷螂とか蛙とか
        
                                    
                    
     
    
            
    中長なす     
    
	
    
    
    	
	
    
        
    
	
	
 
 
 
 
 
 
プランツノートからお知らせ
- 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
 
- 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。
今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
 
- 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。
今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
 
 
 
| 読者数 | 4人 |  | 
 
 
medeininakaさん 2015-07-08 15:56:23
こういう汁を吸う虫は、病気を媒介するんだよ。
かぼちゃぼちゃさん 2015-07-08 16:13:49
あぁ、そうなんですね。
隣に病気のがいるし。
ありがとうございます。
雨が上がったら退治しに行きます。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-07-08 19:59:14
テントウムシ連れてくれば解決やでー
かぼちゃぼちゃさん 2015-07-08 20:14:48
空豆があった頃はてんとう虫が大活躍してくれていたのですが、最近はほとんど見かけなくなってる気が・・・
奴もまだ少ないのでてんとう虫1匹いたら十分ですかね。
来てくれないかな。
外は土砂降りですが・・・
medeininakaさん 2015-07-08 20:18:39
うーん
このムシはカメムシ〔たぶんホウズキカメムシ〕なので・・・・
肉食てんとうでは歯が立たないんじゃないかと?
※間違っていたらゴメンネ!
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-07-08 20:22:03
えっ?アブラムシじゃないの?
medeininakaさん 2015-07-08 20:29:48
私にはカメムシにみえま~す~デス。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-07-08 20:34:06
ですかー
medeininakaさん 2015-07-08 20:46:21
この花の状態からは完璧に栄養状態がいいと思う。
かぼちゃぼちゃさん 2015-07-08 21:35:11
えぇっ!
あぶらむしじゃなかったんですか。
ほおずきかめむしの幼虫ですか。
あぶらむしだと思い込んでいました。
教えていただいてよかった。
卵もあるかも?
探してみます。
この株は一番元気な株です。
隣の病気がうつる前にやはり手を打たないとですね・・・
medeininakaさん 2015-07-08 21:42:50
あなたしか正解を出せないのでネット検索して確認をやってね。
ホウズキカメムシ