てんとう虫のノート 栽培中 読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 三重県 桑名市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 6人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2015-04-21 | 2015-04-07~14日目 | 18.2℃ 12.4℃ 湿度:57% 積算温度:192.9 ℃ |
ヒメアカホシテントウ
すっごい小さいてんとう虫を見つけた。
二紋型のナミテントウのような黒地にふたつの赤い模様だったけど、大きさが3ミリほど。
ちょこまか動いててはっきりと写らない。あっという間に見失った。
調べたら、クワシロカイガラムシなどを食べる肉食のヒメアカホシテントウというてんとう虫だった。
パンジーの鉢でもヒメカメノコテントウという小さいてんとう虫を見つけたけど、これは写真をとる前に見失った。
ヒメカメノコテントウは毎年たまに見かけるので、またチャンスがあれば写真とれるといいな。
麦わらさん 2015-04-22 23:35:49
ほんとに色んな種類のテントウムシがお庭にいるんですね・・・すごいなあ
seedleafさん 2015-04-22 23:58:02
ヒメアカホシテントウは、多分初めて見たような気がします。小さいのがいるーってビックリしました。
最近は、てんとう虫以外の甲虫もグミの木にいーっぱい来るようになりましたが、他の虫は調べる気になりません(^-^;
麦わらさん 2015-04-23 00:32:45
グミの木って甲虫が集まるんですか?カナブンとかカミキリムシとかかな。クワガタとかだったら調べたくなるかも(笑)
seedleafさん 2015-04-23 19:37:42
ホントに、クワガタとかカッチョイイのが来てくれたら嬉しいですけどねー(^^)
ハムシ、ゾウムシ、カミキリムシとかですよ…