自慢のキモ多肉ども 栽培中 読者になる
多肉を自慢しつつ図鑑を作ろう | 栽培地域 : 秋田県 秋田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 8人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 10000㎡ | 種から | 100株 |
作業日 : 2017-02-09 | 2015-04-07~674日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
七宝珠 キモ七の増殖 1/3
団子が4連鎖したように不細工になったキモ七を挿し木することにした。
ググったら、3〜5月が適期とあった。
室温は日中18℃、夜間8℃だから、3月だな。いましかない!w
くびれでポキポキ折ればいいらしい。そのあと、2〜3日乾燥して、土に挿すらしい。
躊躇なく折るw
かなり青臭いニオイが立ち上るww
写真1から、消えるキモ七が居る!答え合わせは写真2。
挿し木されるキモ七が写真3だ。
下から地際を1段目とすると、2年前の購入時に葉が付いていたのが2段目。
去年葉が付いたのが3段目。今年新たに増えて葉っぱの付いてるのが4段目。
何でこんな風にカットしたかというと、、、
植えたときに見栄えがよいのは、地際から2段目の茎に葉っぱが付いたもの。バランスが良い。
なので、3段目、4段目がつながったものは、切断せずにこのまま3段目を挿し木にする。
1段目は3年前に、2段目は2年前に葉っぱが付いていた場所。それぞれに、新しい茎や葉っぱが生えてくるのかを確認したかった。