塊根性オキザリス - 多肉を自慢しつつ図鑑を作ろう 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > グループその他 > 多肉を自慢しつつ図鑑を作ろう > 自慢のキモ多肉ども

自慢のキモ多肉ども  栽培中 読者になる

多肉を自慢しつつ図鑑を作ろう 栽培地域 : 秋田県 秋田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 8人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 10000㎡ 種から 100
作業日 : 2017-03-30 2015-04-07~723日目 曇り のち 雨 13℃ 3.8℃ 湿度:74% 積算温度:8731.4 ℃

塊根性オキザリス



多肉って、「水をやっちゃダメ」といわれてるけど、腰水で育ててたら葉っぱもさもさ、花いっぱい付いてるんだけどw
結局は、水をやらなくても平気、ということなのかな。
水をやりすぎると「徒長」といわれ、生育地の環境みたいに水を絞ってこじんまり育てるのが正しいとされてるよね。
でも、生育地の環境がストレスになって生育を制限しているだけで、水やりして伸びた姿が「本来の姿」なんじゃねーのか、とおもったりする。
多肉専門のヒトからしたら、異端過ぎて非難殺到するだろうけどwww
失敗(枯死)しない栽培を考えているだけだから、枯死させるくらいなら、水あげた方が良いんちゃうかな、ってこと。

年中水やりして良いか?と聞かれたら、noだけど。
「生育期の水やり」は生育だけの問題じゃないと気がついてしまった。




多肉を自慢しつつ図鑑を作ろう 

コメント (6件)

  • ぽたさん 2017-03-30 21:33:47

    ふむ、ぉもしろぃ。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-03-30 21:45:03

    3枚目、ボディーを取ってみたんやけど、ヒトに葉っぱが生えたみたいなんだよなー

  • にょりさん 2017-03-30 21:55:53

    どんだけ芸術的なオキザリス!

    つか、賛成~~(ꈍᵕꈍ)
    つか、どのくらいの間隔で水あげるのかわからんのよ。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-03-30 21:58:27

    けっきょく、病原菌の繁殖しやすい温度と、お湯になるときは水やりやめたらいい感じっぽい。

    繁殖しやすいときは、苗立ち枯れ病にきく農薬入れてやったらいい感じする。

    ただ、そんなに神経質にならなあかんのは、このフィツムとリトープスみたいな、メセンと言われるものだけっぽい感じ。

    あとのは、夏でもおゆにならなきゃ水ざぶざぶでいけるわ、たぶん

  • マンゴー55さん 2017-03-30 22:15:32

    うちのセダムも水あげすぎのほうが元気で
    不思議に思ってましたw やっと納得♪

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-03-30 22:29:25

    やっぱりそうなんやw

    まずは枯らさないこと、慣れてきたら、現地に似せた栽培、って移行した方が、失敗が減りそうでいいかもw

GOLD
おつかれ様( ^-^)_旦~ さん

メッセージを送る

栽培ノート数109冊
栽培ノート総ページ数3721ページ
読者数127

微量元素が足りなければ、マルチミネラル(ヒト用)をあげればいいじゃないっっ

※基本的にフィクションです。また、記載されている内容はすべて自己責任でお願いします(`・ω・´)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数127人

微量元素が足りなければ、マルチミネラル(ヒト用)をあげればいいじゃないっっ

※基本的にフィクションです。また、記載されている内容はすべて自己責任でお願いします(`・ω・´)
-->