-
様子
ネットをしっかり設置しました。
25℃
15.9℃ 湿度:74% 2015-06-09 78日目
-
定植
定植しました。
珪リン酸のみ施肥、大きなかまぼこ型の畝、いんげんテイ使用でネット張り。
株間は1mくらい。
26.7℃
13.2℃ 湿度:55% 2015-06-07 76日目
-
ハウスの準備
せっせと頑張っています
24.6℃
13.4℃ 湿度:65% 2015-06-06 75日目
-
様子見
観察
28.7℃
20℃ 湿度:40% 2015-05-31 69日目
-
様子見
トマトのハウスと一緒。
巻上げ用設備が完成するまでは、定植待ちです。。。
24.9℃
19.6℃ 湿度:70% 2015-05-29 67日目
-
様子見
いい感じです。
29.6℃
15.6℃ 湿度:39% 2015-05-23 61日目
-
でかくなった
わき芽取り。
26.3℃
14.5℃ 湿度:49% 2015-05-18 56日目
-
様子
だいぶ調子がいいです。
21.4℃
12.7℃ 湿度:55% 2015-05-12 50日目
-
本葉が出てきました
少しずつ成長中。
30.4℃
14.3℃ 湿度:32% 2015-04-28 36日目
-
順調
時期にアブラムシがついて、退治する私VSアリンコ(アブラムシをどっからともなく運んできます)となるのです!
24.9℃
12.8℃ 湿度:35% 2015-04-25 33日目