-
経過観察
問題なさそうです。
26.1℃
12.4℃ 湿度:44% 2015-04-23 31日目
-
ポット移植
トマト・キュウリのポット移植時についでにやってしまいました。
少し早い気がしますが、セルから抜けたので問題ないかと思います。
18.7℃
7.6℃ 湿度:53% 2015-04-19 27日目
-
こんな感じ
葉っぱの色が落ち着いた。
21.2℃
4.9℃ 湿度:37% 2015-04-18 26日目
-
ぼちぼち
きゅうりと同じウリ科ですが、メロンの成長はゆっくりです。
20.9℃
9.4℃ 湿度:71% 2015-04-15 23日目
-
出ました
やっぱり買った種はいいんだな~
発芽率100%です。
昨年は自家採種のメロンが甘くならなくて、やっぱり甘くないのは残念すぎるから高かったけど買っちゃった!
7.9℃
2.8℃ 湿度:72% 2015-04-09 17日目
-
播種
128穴の黒セルトレー、N250培養土。
播種してバーミキュライト冠水後、発芽機へ2日間(その日のレタスの播種トレーと共に)。
ハウスへ移動し、夜間は温床とホットンカバーでトンネルかけ。
128のトレーに夏野菜を一緒に撒...
11.4℃
2.3℃ 湿度:37% 2015-03-23 0日目