ミニトマト さくらんぼトマト
終了
成功

読者になる
ピンキー | 栽培地域 : 兵庫県 神戸市垂水区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 2株 |
-
3個収穫
どんどん小さくなっていく。 今回のは2センチに満たない。 個人的には食べやすくて良いけど。
26.5℃ 19.7℃ 湿度:74% 2015-06-30 83日目
結実 開花 -
6個収穫
樹上の着色果数が少なくなってきたと思ったけど、昨日の晴天&高気温で一気に色づいた。 プチぷよのようなしっとり感とはまた違うけれども、見た目はピンクがかったさくらんぼのよう。 こちらはツルツルの陶器肌(というよりガラスのようなつるつる...
26.6℃ 19℃ 湿度:61% 2015-06-29 82日目
結実 開花 -
1個収穫 かなりの小粒
直径2.5センチほど・・・
25.4℃ 21.7℃ 湿度:70% 2015-06-27 80日目
結実 開花 -
1個収穫
明日からしばらくは収穫できなさそう。 肥料を切らした時の影響か、濃く色づいた実が無く、ピンク色ばかり・・・ そして、全ての実が小さい。
24.8℃ 21.5℃ 湿度:85% 2015-06-26 79日目
結実 開花 -
1個収穫
覚書。 捻枝のためか、上段のトマトは小ぶりなまま着色が始まっている。 収穫ペースがしばらくの間鈍りそうな感じ。
29.4℃ 23.1℃ 湿度:70% 2015-06-25 78日目
結実 開花 -
3個収穫
覚書程度(^^;
29.5℃ 22℃ 湿度:68% 2015-06-24 77日目
結実 開花 -
2個収穫
同じような写真で飽きてきたけれど、備忘録として(*^^*)
27℃ 22.4℃ 湿度:71% 2015-06-23 76日目
結実 開花 -
2個収穫
ツヤツヤ(*^^*)
25.6℃ 21.4℃ 湿度:72% 2015-06-22 75日目
結実 開花 -
6個収穫
今の所、果実についてひと言で言うと、 「肉厚で甘い、皮の硬いミニトマト」 日持ちは良さそうです。 うちでは翌日まで残ってませんが; ツヤ感が半端なくて綺麗なので、これはこれで良いかな(´∀`) 畑のが初収穫。大きさ...
27.9℃ 21.9℃ 湿度:72% 2015-06-21 74日目
結実 開花 -
3段目 着色開始
この房には実がたくさんなってるから、樹の負担もすごいんだろうなぁ;;
25.7℃ 19.6℃ 湿度:72% 2015-06-18 71日目
結実 開花