- 
	    2個収穫
	    
もう終わりかけてる(><)
味が落ちてきた。
	    
 
	    	    	    	    
  27.5℃ 
24.2℃ 湿度:90%  2015-07-22 105日目
        
  結実 開花 
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    1個収穫
	    
収量が落ちている!
	    
 
	    	    	    	    
  29.2℃ 
25.8℃ 湿度:69%  2015-07-21 104日目
        
  結実 開花 
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    7個収穫
	    
台風に備えてかなりの早採り。
果房の先端に出来た実も含め、今回は色が悪い。
	    
 
	    	    	    	    
  30.6℃ 
24.2℃ 湿度:70%  2015-07-16 99日目
        
  結実 開花 
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    5個収穫
	    
相変わらず皮が硬いけれど、味は乗ってきた。
ただ、少し前に追肥が遅れて、樹が弱っているので、これからどれだけ取れるのか・・・
	    
 
	    	    	    	    
  31.8℃ 
26.3℃ 湿度:71%  2015-07-14 97日目
        
  結実 開花 
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    7/12 13個、7/13 10個収穫
	    
完熟さえしっかり待つことができれば、非常に甘くてクセのないミニトマト。
薄皮ではないけど!
	    
 
	    
	    	    	    
  31℃ 
26.6℃ 湿度:74%  2015-07-13 96日目
        
  結実 開花 
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    5個収穫
	    
右下の実にぽつっと茶色い斑点ができている。
梅雨時期、多湿だったので、斑点細菌病かな?
	    
 
	    	    	    	    
  30.3℃ 
24.9℃ 湿度:79%  2015-07-11 94日目
        
   開花 発芽
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    9個収穫
	    
綺麗に黄色にならない。
うどんこ対策で葉をたくさん切ったからかも。
上に次々できる実の負担にならないよう、早めに収穫。
	    
 
	    	    	    	    
  30.5℃ 
23.7℃ 湿度:83%  2015-07-09 92日目
        
  結実 開花 
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    6個収穫
	    
備忘録として。
	    
 
	    	    	    	    
  24.7℃ 
22.1℃ 湿度:84%  2015-07-07 90日目
        
  結実 開花 
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    初収穫
	    
家のベランダのに比べて、ひとまわり大きく、3.5~4センチくらい。
やや縦長で、果肉が厚く、食べごたえがある。
	    
 
	    
	    	    	    
  23.9℃ 
20.2℃ 湿度:83%  2015-07-04 87日目
        
  結実 開花 
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    1個収穫
	    
だんだんと熟れるペースが遅くなってきているような・・・
	    
 
	    	    	    	    
  23.9℃ 
20.2℃ 湿度:83%  2015-07-04 87日目
        
  結実 開花