モンストって知ってます? 栽培中 読者になる
多肉を自慢しつつ図鑑を作ろう | 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2016-04-25 | 2015-01-01~480日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
羅星丸
ギムノカリキウム 羅星丸にもやっと2苗同時に花が咲いてくれました。こいつの実生、やってみたかったんです。今花咲いてる苗は径が4センチ位ありますけど2センチ位から花咲くみたいなんです。それに苗で買うとこんな感じですけど種から育てればほとんど地面にめり込んで育つはず。地面から花だけ咲いてる、そんな感じになるはずなんです。それに2センチの苗で3センチ位の花咲かせます。そういうの、見て見たいと思いません?
群生株になりやすいみたいなので多分スルコ ミズクエンシスみたいにマット状に広がっていくタイプじゃないかと思うんです。で、その地面に埋もれたマットのあちこちから花が出てくる。そんな感じ。それほど厳しい場所じゃなさそうなので他にも植物が生えてそうです。そういった中に埋もれて普段は全く気が付かない。だけど花だけは思いっきり目立たせたい、そんな雰囲気なんじゃないのかな。・・・って想像してるだけで案外こいつの自生地の写真ってないんです。自生地にはいっぱい育ってる。別に珍しいサボでも何でもない。だけど自生地に行っても見つからない・・・そんなサボ達は自生地の写真を探してもなかなか見つからないんです。たぶん自分で自生地に行っても見つける事ってできないんでしょうね。せめて自分の栽培場でそれを再現してみたい、そんな風に思いつつ「種できなかったら水やんねーぞっ」って脅してます。まあ、一年くらい水やんなくてもこいつ等ちゃんと生き延びるんでしょうけどね。
やっと2苗同時に咲いた
薄ピンクって感じですかね?