初めてお米を栽培します。しかもベランダで。 (稲(イネ)-品種不明) 栽培記録 - 準之助
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 稲(イネ) > 稲(イネ)-品種不明 > 初めてお米を栽培します。しかもベランダで。

初めてお米を栽培します。しかもベランダで。  終了 失敗 読者になる

稲(イネ)-品種不明 栽培地域 : 埼玉県 蕨市 天候 栽培方針 : - 読者 : 2人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : -㎡ 種から -
  • 枯れちゃいました。。。

    移植する前に枯れてしまいました。。。 他の野菜以上に難しかったです(-_-;)

    35.1℃ 24.1℃ 湿度:67%  2012-08-01 68日目

  • 発芽した種籾が余ったので・・・

    発芽した種籾がたくさんあって余っていてもったいないので、 余ったものの中からよさそうなものを選んで、 野菜用の培養土に植えてみました。 どうなるかわかりませんが、 うまく行ったら儲けものということで。 方法は変わらず、 ...

    28.8℃ 15.9℃ 湿度:67%  2012-06-04 10日目

    植付け

  • 自分米を植え付けました!

    発芽した種籾を土に植えかえます。 最初は育苗で小さいところで育てて、 その後大きなポットに植え替えるようです。 ただ植える用のカップも種籾も小さいので、 一苦労でした。 爪楊枝で植えました(笑 小さいカップに6粒撒き...

    27.3℃ 15.2℃ 湿度:69%  2012-06-02 8日目

    植付け

  • 根と芽が出ました!!

    自分米栽培を始めて1週間。 水につけておいたら芽が出ました!!! 成長を見れるのは感動しますね。

    24.6℃ 16.8℃ 湿度:66%  2012-05-31 6日目

  • 初めてお米を栽培してみます

    初めてコメを栽培してみます。 どうなるかわかりませんが、お米プランター栽培キットを頂く機会があったので、とりあえずやってみます。 どうなってくか楽しみですが大変そうです。 最初は籾殻を見ずにつけて置いて芽を出さして、そのあと小...

    22.3℃ 15.8℃ 湿度:80%  2012-05-25 0日目

    種まき

  • 1

準之助 さん

メッセージを送る

栽培ノート数17冊
栽培ノート総ページ数60ページ
読者数4人

初めてベランダ菜園してみます。
ベランダ菜園を維持することに心が折れそうです。
というかポキンしました。