-
終了
現在の様子。
もともとベランダでイチゴを育てていた私、
高い苗を買ってきては枯らし、買ってきては枯らししていました。
採れもしないイチゴにどんだけ金つぎ込んでんだよ!
その悔しさをリベンジすべく、
「苗をボコボ...
23.2℃
8.2℃ 湿度:61% 2017-04-06 726日目
-
追肥
二、三週間前くらいに8-8-8を追肥しました。
9.7℃
-2.3℃ 湿度:30% 2017-02-11 672日目
肥料
-
観察
手前が紅ほっぺ。
奥が50円の女峰と宝交早生。
16.9℃
10.4℃ 湿度:75% 2016-11-14 583日目
-
観察
ちゃんとポッドで受けてる方々は、
今植え付け時期なんでしょうかね。
私は自由に地面で受けてる系なんで、
このままここで植え付けは自動完了です。
12.7℃
8.7℃ 湿度:74% 2016-10-28 566日目
-
観察
サツマイモがなくなって写真が撮りやすくなった。w
28.1℃
16.6℃ 湿度:54% 2016-10-20 558日目
-
観察
草むしり中に誤って抜いたのを植えたのは、
なんか根付いたような根付いてないような・・。
ま、これだけあるからいいんだけど。w
21.1℃
16.1℃ 湿度:58% 2016-10-10 548日目
-
親株撤去
しばらく近づけないでいたイチゴコーナーだけど、
草むしりしなきゃいけないんで無理やり接近・・。
せっかく根付いて増えた株も、
里芋やサツマイモやシソに覆いかぶされて、
日照不足で枯れてしまっていた・・。 ( *´Д⊂...
29.2℃
19.4℃ 湿度:76% 2016-10-02 540日目
-
観察
いちごはなんかあの辺なのだが・・、
いろいろなものに埋もれてよくわからない。w
29.4℃
21.6℃ 湿度:74% 2016-09-17 525日目
-
観察
なんかすごいことになってるのだが、
雑草をとると一緒にいちごまで抜けそうで・・。(;゚д゚)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-01 509日目
-
観察
((;゚Д゚))
27.1℃
23.6℃ 湿度:79% 2016-08-15 492日目