いちごの苗をぼこぼこ増やしてみた (紅ほっぺ) 栽培記録 - Miyuki
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > いちご > 紅ほっぺ > いちごの苗をぼこぼこ増やしてみた

いちごの苗をぼこぼこ増やしてみた  終了 成功 読者になる

紅ほっぺ 栽培地域 : 埼玉県 所沢市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
  • 観察

    裏側からさらに一本ランナーを発見! これで合計5本出てるのかな。

    20.5℃ 14℃ 湿度:75%  2016-04-27 382日目

  • 観察

    最近の紅ほっぺ先輩、ハンパねー。 ランナー出まくりなんだけど、 通常はいちごをならせるほう優先でこの時期のランナーは切るらしい。 が、しかし、 私の場合、まあ実なんかもうどーでもいいんだよね。 今まで自宅ベラン...

    23℃ 13.4℃ 湿度:68%  2016-04-23 378日目

  • 追肥

    最近の紅ほっぺ先輩、ハンパねー。w ってことで、 8-8-8 を追肥しました! (・∀・)

    20.1℃ 5.3℃ 湿度:47%  2016-04-16 371日目

  • 観察

    親株をいつまでも育ててるんだけど、 親株にボコボコ花が咲いていて、 なんだかいちごがたくさんなりそうです。w

    22.4℃ 4.7℃ 湿度:54%  2016-04-06 361日目

  • 観察

    ほったらかし。w

    11.3℃ 4℃ 湿度:65%  2016-03-24 348日目

  • 観察

    親株から一郎株へと繋がっていたランナーを切りました。 v(・∀・)v って、いまさらかよっ!w

    22℃ 2.7℃ 湿度:45%  2016-03-17 341日目

  • 観察

    越冬中・・。

    22℃ 8.6℃ 湿度:67%  2016-02-14 309日目

  • 観察

    叔母が寒さでいちごがやられるんじゃないかと心配してた。 ビニール被せろとビニール持ってきたけど、 ビニールもまた湿度とか霜とかどうなの?って思って、 結局かぶせてこなかった。 ってか、 今の時期スーパーで紅ほっ...

    8.4℃ -4.4℃ 湿度:63%  2016-01-13 277日目

  • 草むしり

    大地にお任せしたいちごが復活してたので、 ノートも復活。

    14.8℃ 7.9℃ 湿度:74%  2015-12-15 248日目

  • 終了

    いちごの苗をぼこぼこ増やして元をとりたかったんだけど、 太郎一つができただけで、 その後ぜんぜん増えねー・・。 ってことで、ここで終了。 あとは自然にまかせて野良いちごにする予定です。 いやいやー、私、いちごの...

    24.9℃ 15.2℃ 湿度:77%  2015-10-18 190日目

GOLD
Miyuki さん

メッセージを送る

栽培ノート数215冊
栽培ノート総ページ数4262ページ
読者数50人

2010年から始めた家庭菜園は早くも9年目!親戚の家の庭で叔母と楽しくやっていたところ、2018年からはひょんなことから広大な畑を無償でお借りできることになりました。v(・∀・)v

広大とはいえ、広ければ広いほど夢が膨らみ、どんだけ広くても広さがたりません。w 趣味はボディービルディング。野菜と筋肉育ててます。ww

今年はどんなドラマが待っているのかー!? 畑って楽しいですね!!