栽培記録 PlantsNote > グループその他 > 多肉を自慢しつつ図鑑を作ろう > むぎ図鑑
戦隊ものとかに出てきそうな名前の植物。ユーフォルビアの仲間。 アフリカ中部の国マラウィとザンビアの国境付近にあるマフィンガ丘陵に生えているらしい。一体どんな場所なのか全く頭に浮かばない。 葉は少し肉厚で、周りに赤い縁取りと小さなトゲがあるのがなかなかよい感じ。これも高さ5cmないくらいの小さな株だが、本体の部分は古木のような雰囲気で風格がある。
多肉を自慢しつつ図鑑を作ろう
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-09-07 06:58:07
岩場っぽいよ! https://www.google.co.jp/maps/place/マフィンガ丘陵/@-9.9526838,33.2823204,35232m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x19014360e38e709f:0xdf17fae45990843e!8m2!3d-9.952694!4d33.352361
TK-Oneさん 2016-09-07 07:12:08
周りに生えてるのは小苗?
麦わらさん 2016-09-07 10:22:17
ものすごい岩場ですね・・・ところどころに見えてるわずかな緑のあたりに生えてるのかな。 周りに生えてるのは雑草です。小苗だったらいいんだけど。
黄色い花
産地の違うイトレメンシス。幹の色が茶色
Brachystelma coddii
Brachystelma nanum
麦わら さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-09-07 06:58:07
岩場っぽいよ!
https://www.google.co.jp/maps/place/マフィンガ丘陵/@-9.9526838,33.2823204,35232m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x19014360e38e709f:0xdf17fae45990843e!8m2!3d-9.952694!4d33.352361
TK-Oneさん 2016-09-07 07:12:08
周りに生えてるのは小苗?
麦わらさん 2016-09-07 10:22:17
ものすごい岩場ですね・・・ところどころに見えてるわずかな緑のあたりに生えてるのかな。
周りに生えてるのは雑草です。小苗だったらいいんだけど。