ピーマン:京みどりを栽培!
栽培中

読者になる
京みどり | 栽培地域 : 兵庫県 尼崎市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2015-05-04 | 2015-04-12~22日目 |
![]() |
超早めの収穫!w
超早めの収穫をしました!
マニュアルを見ると、一番始めの実は、
早めに摘み取るようにしましょう~とのこと。
早めって・・・どんくらい?(* ̄□ ̄*;
よく見ると、蕾が次から次へとできていたので、
ええぇい!!もう摘み取ってまえ!
ってことで、初収穫~・・・って言えるのか?w
ま、いいや。
んでは、切りましょ~チョキ!!・・・・
ああああああ!!!!!
すぐ傍の開花し終わった花まできってもうたっ!!(* ̄□ ̄*;
Ω\ζ°)チーン・・・
ま、いいや。
試しに、どんなもんか、そのままカジッてみた。
・・・・・アオクサww
よくテレビなんかで摘みたての野菜を食べたタレントが
「あま~い~!!」
なんて言ってるの、よく見かけるけど・・・
青臭かったwww
初収穫!
誤って切ってしまった花(-_-;)