グラジオラスの植え付け 2015~ (グラジオラス-品種不明) 栽培記録 - toshi_G
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > グラジオラス > グラジオラス-品種不明 > グラジオラスの植え付け 2015~

グラジオラスの植え付け 2015~  終了 成功 読者になる

グラジオラス-品種不明 栽培地域 : 栃木県 宇都宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.3㎡ 種から 30
  • その後

    一回目に植え付けた物と二回目に植え付けた物が 同じくらいで成長しています。

    29.5℃ 16.6℃ 湿度:67%  2015-06-10 59日目

  • 成長

    最初と二回目が三週間くらい空けたのですが 成長が同じくらいになってきました。

    24.1℃ 18.3℃ 湿度:76%  2015-05-29 47日目

  • 成長の観察

    植え付けた物が、初めのものも後からの植え付けた物も 全部発芽して植え付けた苗全部出てきました 30株

    25.5℃ 17.2℃ 湿度:59%  2015-05-24 42日目

  • 追肥

    こちらも追肥をしました

    27℃ 16.3℃ 湿度:66%  2015-05-20 38日目

    肥料

  • 成長

    二回目の植えこんだものも、全部発芽して この様子だと、花が咲くときがきれいでしょうね。 全部で25~27株です~  時期がお盆の時期に合うかな

    22.4℃ 16℃ 湿度:85%  2015-05-19 37日目

  • 二回目の植え付けのものが発芽

    二回目の植え付けた球根のうち 15/16個が発芽しました。  これで、一安心です盆の切り花の時期に会えばね。

    30.1℃ 13.6℃ 湿度:49%  2015-05-14 32日目

    水やり 発芽

  • 発芽六個目

    今日は六個目の発芽を確認

    28℃ 13.7℃ 湿度:51%  2015-05-02 20日目

    水やり 発芽

  • 観察

    発芽が一昨日で5個になりました でも、8個~9個植えたのにね。 隣に残りのグラジオラスの球根を16個植え付けました

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-01 19日目

    植付け

  • 観察

    最初発芽の目が10cm位まで成長 発芽した目は、まだ3個

    23.6℃ 8.6℃ 湿度:47%  2015-04-26 14日目

  • その後の観察

    発芽は三本ですが 最初の新芽が成長しています。

    22.3℃ 11.2℃ 湿度:49%  2015-04-25 13日目

GOLD
toshi_G さん

メッセージを送る

栽培ノート数85冊
栽培ノート総ページ数1999ページ
読者数16人

自宅の庭を耕して小さな菜園を作っています
野菜作りは、まだ駆け出しです
PlantsNoteをしり、みなさんのを参考にしながら
野菜作りの記録を取っていきます。
アドバイスやご指導をお願いします。