【ミニトマト】ピンキーちゃん
終了
成功

読者になる
ピンキー | 栽培地域 : 静岡県 沼津市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 12㎡ | 苗から | 3株 |
作業日 : 2015-05-02 | 2015-04-19~13日目 |
![]() |
ピンキーちゃんの第1果房をとりました。
ピンキーちゃんは毎年、主枝とわき芽の2本仕立てで育てています。
ただその前に、第1果房を実がなったのを確認してから取ってしまいます。
実をとられるとをトマトが焦ってより実を付けようとする。という理論らしいです。
真偽はよく分かりませんが、枝が折れたり、実がとれちゃったりした方がその後、ワッと成長するのは確かなので、第1果房も取ってしまいます。
あとは元気で太いわき芽を1本選んで育てます(^o^)/
とりました