-
干からびてきたので終了します
あまり採れなかった
黄色くてマルい見た目はとてもかわいいのだが、
味的には普通のキュウリの方が美味しい
でも、素敵野菜作れて楽しかった(^u^)
26.2℃
20.3℃ 湿度:84% 2015-08-21 133日目
-
暑くて暑くて・・・その2
暑くて、水不足のため、レモンキュウリの実がなりません
今まで3個収穫したけど、もう終わりだろうか・・・
レモンキュウリの名前にひかれて育ててみたけど、
味は普通のキュウリとさほど変わらず、やる気が少しなくなってきてました・・・...
33℃
23.2℃ 湿度:65% 2015-08-08 120日目
-
レモンキュウリ初収穫!!!
レモンキュウリを収穫しました!!!(*^▽^*)
別の人が育ててるのはまん丸で可愛かったのだけど、
うちのは長丸でレモンみたいでした
切ってみたら、種が大きいけど、味は、キュウリでした
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-20 101日目
(0 Kg) 収穫
結実
-
実がなってるよ
レモンキュウリの実がなっていました!!!
横にしたレモン?
なんか、もっと丸こいのを期待してたから・・・
不思議な感じ
37.9℃
24℃ 湿度:63% 2015-07-14 95日目
-
実になるか・・・レモンキュウリ
花はたっくさん咲いています
実にはなるのだろうか・・・
よくみると小さなふくらみ発見!!!
これが大きくなるといいなぁ(^u^)
25.9℃
16.8℃ 湿度:76% 2015-07-06 87日目
-
呪文の効果
呪文が功を奏し、上へと伸びてきています。
花もたくさん咲いています
26℃
15.6℃ 湿度:75% 2015-06-30 81日目
-
成長記録
少しずつ少しずつ大きくなっている
花が咲いたら全部実になるといいのになぁ
29.7℃
16.9℃ 湿度:70% 2015-06-25 76日目
-
伸びろよ~伸びろ~ 呪文
花は咲いたのですが、なかなか下でウネウネしてて、
上の方のネットにぐいぐい来てくれません・・・
少し呪文をかけてみました
22.9℃
15.3℃ 湿度:68% 2015-06-19 70日目
-
花が咲いていた!
少し忙しくて、雨も降ったし農園に3日行かないでいたら、・・・
レモンキュウリの花が咲いていました!!!
まだ、ツルもあまり伸びてないし、背も高くないんだけど、
でも、花が咲くと嬉しいわん
29.8℃
17.8℃ 湿度:66% 2015-06-15 66日目
開花
-
網をかけたよ
レモンキュウリが大きくなってきて、つるが出そうなので、
支柱を立てて、網を張りました
これで準備オーケー
伸びておくれよ(^ω^)
30.4℃
13℃ 湿度:55% 2015-06-11 62日目