たーやのぜい肉 栽培中 読者になる
多肉を自慢しつつ図鑑を作ろう | 栽培地域 : 高知県 高知市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 100株 |
作業日 : 2015-05-18 | 2015-04-13~35日目 | 25℃ 15℃ 湿度:75% 積算温度:677.6 ℃ |
ドリミオプシス2種
ユリ科(ヒヤシンス科?) ドリミオプシス属 プルプレア(左)とマクラータ(右)
両方ヒョウ柄っぽいドット柄の葉っぱですが
プルプレアの方がドットが密で、葉裏は紫色です。
一番の違いは端にフリルがあること!
それに質感もマクラータはつるっとしてますが
プルプレアはマットでするっとした感じ。←表現がもひとつ。。。
プルプレア、買ったとき深鉢にふかーく球根が埋められていたのを
植え替えるとき球根を見せたくて浅く植えたので徒長気味。
本来は埋めた方がいいんだろうけど、球根見たい(*゚ー゚*)ポッ
花はヒヤシンスの花を小さく地味〜にした感じですね。
うちのはプルプレアの花の方が小さいのは、単なる個体差かな?
夏型なのでうちではアルブカ(冬型)などより育てやすいはず。。。
ぱっと見地味。。。
球根と葉っぱがいいのだ
地味花
そまりんさん 2015-05-18 15:07:45
キモさの中にも高級感がありますね。
ピンク色の球根とのギャップに萌えます。
たーやさん 2015-05-18 15:41:56
ちょっと品のいい大阪のおばちゃん的な?(笑)
はるさん 2015-05-18 22:00:30
うちのマクラータはちょっと暗めなとこに置いてるので、斑点が薄いんですよ……。
たーやさん 2015-05-18 22:18:28
あ、斑点はこんなもんかと思ってましたが
日当りにも左右されるんですね?
うちはというと、、、直射ガンガン部隊です(汗)