おかって菜園・ユスラウメ(赤)
終了

読者になる
ユスラウメ-品種不明 | 栽培地域 : 群馬県 吾妻郡長野原町 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 苗から | 1株 |
-
実が色づいてきました
見た目が結構おいしそうに色づいてきても、なかなか渋みが抜けないです。やっぱりサクランボにはかなわないな~。 でもま、見た目はとてもかわいいし見栄えがしますね!
35.8℃ 24.2℃ 湿度:64% 2018-06-30 1175日目
-
開花しました
今年も開花しました。
14℃ 10.6℃ 湿度:78% 2018-04-17 1101日目
-
開花
現在満開です、写真は5日撮影。
30.3℃ 10.3℃ 湿度:32% 2017-05-08 757日目
-
様子
つぼみが膨らんだ。
22.7℃ 9℃ 湿度:60% 2017-04-29 748日目
-
現状
雪の中、春を待っています。
6.9℃ 0.5℃ 湿度:40% 2017-02-07 667日目
-
だんだんと実が大きくなってきました
その後徐々に実につや感が出てきて大きいのは直径1㎝位になり色も真っ赤になってきました。 食べてみると、うん!これこれ、この味♪と言う感じになってきたので前回は食べるにはただ早かったようです。
27℃ 19.7℃ 湿度:82% 2016-06-30 445日目
-
いつの間にか色ずいてました!
なんか実が思ったより小さいです、試しに一個かじると~。まだ美味しくありません。。。 ん~?色的には食べごろそうですが?こんなもんだったっけかな? 子供の頃に食べたのはもっと甘酸っぱくておいしかった気が、、、。 しばし様子見です。
30.1℃ 18.2℃ 湿度:57% 2016-06-27 442日目
-
たい肥盛り
株元にたい肥を盛りました。
18.4℃ 13℃ 湿度:75% 2016-05-02 386日目
-
満開
何もしていませんが無事に受粉していることを願って☆
19.7℃ 14.1℃ 湿度:74% 2016-04-27 381日目
-
開花しました
沢山咲いてきた。
23.2℃ 13.7℃ 湿度:65% 2016-04-23 377日目