キンギョソウ
終了
成功

読者になる
キンギョソウ-品種不明 | 栽培地域 : 福岡県 糟屋郡志免町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 20株 |
作業日 : 2015-06-12 | 2015-01-15~148日目 |
![]() |
栽培記録 PlantsNote > キンギョソウ > キンギョソウ-品種不明 > キンギョソウ
キンギョソウ-品種不明 | 栽培地域 : 福岡県 糟屋郡志免町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 20株 |
作業日 : 2015-06-12 | 2015-01-15~148日目 |
![]() |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
みほみほさん 2015-06-12 21:54:45
黄色ー!
はちみっちゃんさん 2015-06-12 22:02:14
>みほみほさん
なんでっ?!
なんでっ?!
なんで解るんですかっ?!
あ・・・、勘?(笑)
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-06-12 22:56:30
種取までしないと、キンギョソウを育てたとは言えないな!
みほみほさん 2015-06-12 23:05:19
あ、ただの勘です(笑)
うちの赤花は茎も赤かったので。
種取りまで頑張ってー
はちみっちゃんさん 2015-06-13 22:11:41
>旦~さん
自作のキンギョソウの種・・・。
見たことないです。(笑)
ちっちゃい粒みたいなのですよね?
花が咲いた後、花がら摘まずにいたら自然に種が出来るんでしょうか?
種取りにチャレンジしてみようか・・・?
はちみっちゃんさん 2015-06-13 22:13:53
>みほみほさん
花の色で茎の色も決まるんですね?!
まだ蕾も固く、梅雨でお日様が出ないので、開花には時間がかかるかなと思ってます。
種取りのお勧めをいただいたので、頑張ってみようかな?
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-06-14 10:41:09
自分は育てた事がないし、みほさんが種取りしてたから、難易度はみほさんにきいてw
カワイイ種が取れるんですよ^^
みほみほさん 2015-06-14 21:14:57
カワイイ種っていうかグロい種っていうか…
でもいいビジュアルのは少ないよー
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-06-15 00:02:57
かわいいって^^^^^^