-
間引き
間引きしました。
なんで私こんなに種まいたんだろ・・。
おそらくこの鉢なら1株のはず。w
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-22 37日目
間引き
-
観察
間引かなくてはいけません。
小さい鉢なのでおそらく一本?
なんで私こんなに種まいたんだろ・・。
25.4℃
14℃ 湿度:41% 2015-05-21 36日目
-
観察
パセリの葉っぱって匂いしないと前に書きましたが、
どーやら私の鼻がつまっていたせいだったみたいで、
シソとかドクダミほど強い香りではないですが、
昨日改めて嗅いでみたらパセリの匂いがしました。
GW に風邪をうつされ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-17 32日目
-
観察
パセリって、
シソやドクダミみたいに葉っぱをこすっても匂いしないんですね。(°ω°)
31.6℃
13.3℃ 湿度:42% 2015-05-14 29日目
-
追肥
5-10-5 の 500 倍希釈にカリをひとつまみ溶かしたものを追肥しました。
25℃
9.5℃ 湿度:31% 2015-05-11 26日目
肥料
-
観察
本葉が出てきました!
でもよく考えたら私パセリ食べれないんだよなあ・・。w
本葉がでてパセリっぽくなっていくパセリに、
微妙な感情を抱いてしまいます。
21.2℃
14.9℃ 湿度:76% 2015-05-09 24日目
-
発芽
続々発芽中。(*´艸`*)
24.1℃
12.4℃ 湿度:35% 2015-05-05 20日目
発芽
-
発芽
ヮ(゚д゚)ォ!
26.6℃
13.1℃ 湿度:57% 2015-04-30 15日目
発芽
-
発芽!
やっと発芽しました。
種まきから 12 日目。
パセリってしそみたいにぼこぼこでるかと思ったら、
意外に発芽させるの難しい?
ちょっと前の話だけど、
友達の家に行ったら、
おしゃれなアイスティーを出してく...
25.5℃
14.3℃ 湿度:61% 2015-04-29 14日目
発芽
-
種まき第二弾
パセリって発芽率悪いらしいんで、
さらに種をまいといた。
22.2℃
10.6℃ 湿度:55% 2015-04-22 7日目
種まき