じゃがいも(男爵)
終了
成功

読者になる
男爵 | 栽培地域 : 山梨県 山梨市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 3㎡ | 苗から | 16株 |
-
これで終わりです。
久しぶりに快晴になりました。 ようやく残りを収穫しました。 これでじゃがいもは終わりです。 初めてでしたが、いっぱい採れて良かったですね。 また来年もやりたいと思います。 ただ芽かきの残しは2本じゃなくて3本にしようと思い...
34.3℃ 22.6℃ 湿度:70% 2015-07-12 119日目
(5.60 Kg) 収穫 -
梅雨のせいです(笑)
なかなか収穫できませんね。。 ためしに掘ってみたら皮がむけてしまいました。。 土が乾いてからっていう理由はこういうことなんですねー。勉強になりました!
24℃ 18.3℃ 湿度:84% 2015-07-05 112日目
-
2回目の収穫
最近雨で全く収穫ができませんでしたが、ようやく晴れたので収穫しました。 あと一回で終わりの予定です。
28.7℃ 18.7℃ 湿度:71% 2015-06-27 104日目
(4.00 Kg) 収穫 -
早いけど収穫です
まだ早いですが、次にやることができたので場所確保のため少し収穫しちゃいました(笑) 思ってたよりちゃんとできてましたね。 残りはちゃんとした時に収穫したいと思います。
27.7℃ 19.9℃ 湿度:71% 2015-06-14 91日目
(3.00 Kg) 収穫 -
今日の男爵さん
だんだん黄色くなってきましたが、まだまだですね。 あと2週間くらいは様子を見ましょうかね。。
27.9℃ 12.4℃ 湿度:63% 2015-06-06 83日目
-
試し採りしてみました。
少し下の方が黄色くなってきたので、試し採りしてみました。 芽かきをした方とやってない方があるのですが、やはり芽かきをした方が大きさが違いますね。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-01 78日目
(0 Kg) 収穫 -
アミノ酸液肥
アミノ酸液肥をやりました。 500倍〜1000倍で葉面散布か灌水チューブと書いてありますが、ジョーロに入れて普通にまきました。 効果はわかりませんが、もらいものなのでバンバン使いたいと思います(笑´∀`)
29.3℃ 14.5℃ 湿度:50% 2015-05-25 71日目
肥料 -
夜中の風と雨が。。
昨夜は予想もしない風と雷雨が凄かったです。。 そして、じゃがいもが見事に倒れてました(。・ω・。) これは、このままでいいんでしょうかね。。 心配です。。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-21 67日目
-
虫がいた。。
とうとう虫が出てきました。 アブラムシもいましたね。。 葉っぱの裏にビッシリとヨトウムシの卵がありまして。。。 これは一ヶ所だけなので安心しました。 あとはアオムシが何匹かいましたね(笑´∀`) マトリックフロアブルという...
30.1℃ 16.8℃ 湿度:65% 2015-05-20 66日目
害虫 -
2回目の土寄せと追肥
花が咲いていた所もあったので、2回目の土寄せです。 ついでに追肥も行いました。 今回も千代田化成を使用しました。 土の中でちゃんと大きくなってるか心配です(笑´∀`)
29.8℃ 11.4℃ 湿度:50% 2015-05-14 60日目
肥料
- 1
- 2