-
うこん
ネパールの方がやってるカレー屋さんにもらった「うこん」を植えた場所から
芽が出てました!
茗荷とは明らかに葉が違った。
例えるなら「カンナ」の葉によく似てると思います。
26.7℃
22.5℃ 湿度:81% 2017-07-27 90日目
-
茗荷収穫
小さめの茗荷を収穫したので、天ぷらにして食べました。
この時期にたくさん収穫できたのは初めてです。
やっぱり行者にんにくを植え付けた時に
たっぷりと堆肥を入れた効果が絶大でした。
34.9℃
25.1℃ 湿度:76% 2017-07-16 79日目
発芽
-
みょうが
どうしたの??茗荷。
こんなに繁ったのは初めて。
丁度裏庭トマトの場所とかち合って通り抜け困難になってます。
下にはギョウジャニンニクが植えてあるけど元気にしてました。
あ!ギョウジャニンニク植えたときに肥料入れたか...
32.3℃
23℃ 湿度:74% 2017-07-07 70日目
-
行者にんにく 植え付け
早起きして頂いた行者にんにくの苗を植え付けた。
にょり産 Thanks♡
日陰で育つということなので、茗荷の横。
山菜だから肥料より堆肥の方がいいかな、と思い
根元に堆肥をたっぷり寄せました。
隣の茗荷も顔を出し始...
21.6℃
11.5℃ 湿度:58% 2017-04-28 0日目
植付け
-
収穫2本
1ヶ月ぶりに2本収穫しました。
植え替えたところからはまだ収穫できません。
今年はダメそう。来年に期待します。
みょうがのノートはこれにて終了したいと思います。
29.3℃
20.4℃ 湿度:73% 2015-09-19 1日目
開花
-
1つ収穫
1つ収穫しました。
植え替えしそびれたところから収穫してて、植え替えた場所からはまだ収穫できないんだよねー
植え替えたら1年は収穫できないシステムなの??
35.5℃
25.3℃ 湿度:70% 2015-08-11 1日目
開花
-
収穫
また2つ収穫しました。
昨年は8月にみょうがまつりだったので、今年もこれから本番だと思います。
32.5℃
27.1℃ 湿度:70% 2015-07-29 1日目
開花
-
1コ収穫
また1コみょうがを見つけて収穫しました。
太陽を浴びてしっかり光合成した濃い色です。
35℃
25.6℃ 湿度:69% 2015-07-27 1日目
-
1個収穫
夜の見まわりでみょうがを1個収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-25 1日目
-
みょうがワサワサ
みょうががワサワサです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-15 1日目