カモミール(こぼれ種)
終了
成功

読者になる
ジャーマンカモミール | 栽培地域 : 群馬県 吾妻郡長野原町 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 10株 |
-
様子
観察
35.9℃ 24.7℃ 湿度:62% 2015-07-22 95日目
-
様子
観察
24.7℃ 19.8℃ 湿度:83% 2015-07-02 75日目
-
様子
観察
21.4℃ 17.9℃ 湿度:91% 2015-06-18 61日目
-
様子
いいよ~
26.4℃ 18.7℃ 湿度:74% 2015-06-03 46日目
-
様子見
観察
28.7℃ 20℃ 湿度:40% 2015-05-31 43日目
-
様子見
観察
28.4℃ 19.2℃ 湿度:55% 2015-05-28 40日目
-
様子見
株の成長を促そうと、頂点の蕾をとったらさらに蕾が着きました。 んん~、またとるか。
24.5℃ 14.5℃ 湿度:38% 2015-05-21 33日目
-
マルチ環境へ移植
玄関先だと草刈時に片づけられてしまうので、私の菜園へお引越しです。 今年は種が採れたらと思います。
32.5℃ 13.9℃ 湿度:33% 2015-05-14 26日目
-
移植しました
家の玄関先、バラスが敷いてあり南向きで太陽に暖められた小石のお蔭か、毎年勝手に出てくるカモミールたち。 今年も家庭菜園の方へとお引越ししました。 今日は強風だったので、移植日和ではなかったですが上手く着いてくれますように!
29.9℃ 15.9℃ 湿度:39% 2015-05-13 25日目
-
玄関先の敷石の間から!
今年もっ勝手に発芽してこんな感じになってます。
29.3℃ 15.4℃ 湿度:42% 2015-05-02 14日目
- 1