アンデス 赤
終了
成功

読者になる
アンデス赤 | 栽培地域 : 山形県 東置賜郡高畠町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 10株 |
-
こちらも収穫したった
収量はそこそこだが、小さい芋が多いのと、おへそみたいな出っ張り(芽?)が出てるのも多い。 少しでも大きく…………と思って収穫を待ったけど、むしろ早く採ればよかったか(^_^;)
36.7℃ 24℃ 湿度:65% 2015-08-02 105日目
-
寝たきり。。。
雨とか風もあったとは言え、なんだか今年はめっちゃ倒れぎみで生育中。 地這いか? と思うほどww
31.1℃ 16.1℃ 湿度:59% 2015-07-11 83日目
-
経過
花が咲く勢いとか草丈とか、キタアカリより旺盛な感じ。南米のパワーか?!(笑)
31.4℃ 18℃ 湿度:62% 2015-06-14 56日目
肥料 -
咲いてるねぇ
いまが見ごろですな。
30.4℃ 13℃ 湿度:55% 2015-06-11 53日目
-
お花!
キタアカリより、数日遅れて最初の花。 んー。赤い。
26.4℃ 17.2℃ 湿度:69% 2015-06-03 45日目
-
カット
キタアカリといっしょに、芽かき。
22.8℃ 11.5℃ 湿度:80% 2015-05-16 27日目
-
赤だけに
「アンデス赤」だけあって、隣のキタアカリと違って葉っぱが赤い。
21.2℃ 9.2℃ 湿度:41% 2015-05-05 16日目
-
こちらも
となりに植えたキタアカリの芽が見えはじめてたので、探してみるとこちらも地上へ。
29.6℃ 12.2℃ 湿度:52% 2015-05-03 14日目
-
植えつけ
種いもと種いものあいだに元肥料。 こういう基本的なことを、実は去年までしてなかった(^_^;)
19.4℃ 3.5℃ 湿度:48% 2015-04-19 0日目
植付け
- 1