リベンジなるか!?ニラを育てる (ニラ-品種不明) 栽培記録 - Miyuki
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ニラ > ニラ-品種不明 > リベンジなるか!?ニラを育てる

リベンジなるか!?ニラを育てる  栽培中 読者になる

ニラ-品種不明 栽培地域 : 埼玉県 所沢市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 50
  • 観察

    移動しなきゃと思いつつ、 もうすっかり越冬して大きくなってしまった・・。 ここ、ウリ科の畝になるんだけどなあ・・。

    22.4℃ 4.7℃ 湿度:54%  2016-04-06 353日目

  • 観察

    ここはウリ科予定地なので、 どこかへ移動させなければ・・。 ってか、 結構また増えてて、 どーしよう・・。 と、土地が欲しいっ。><

    11.3℃ 4℃ 湿度:65%  2016-03-24 340日目

  • 観察

    冬を越えて、ニラ復活!

    22℃ 2.7℃ 湿度:45%  2016-03-17 333日目

  • 観察

    ここに植えてしまったが、 春を前に実は別のところへ移動したい。

    13.6℃ 3.7℃ 湿度:61%  2016-02-29 316日目

  • 観察

    越冬中・・。

    22℃ 8.6℃ 湿度:67%  2016-02-14 301日目

  • 観察

    枯れそうで枯れない。 暖冬だからかな。

    8.4℃ -4.4℃ 湿度:63%  2016-01-13 269日目

  • 種取り

    昨日ウォーキング中に、 今更ながら道端のニラから種とってきた。 時期が遅いのでだいぶひからびてます。w

    14.8℃ 7.9℃ 湿度:74%  2015-12-15 240日目

  • 収穫

    写真撮るの忘れたけど、 ニラが食べたくなり、 少し収穫しました。

    14.8℃ 7.9℃ 湿度:74%  2015-12-15 240日目

    (0 Kg) 収穫

  • 観察

    枯れる前の最後の収穫とか言いつつ、 何回収穫してきたことか。 越冬前にまだいけそう。(*´艸`*)

    13.1℃ 6℃ 湿度:67%  2015-11-30 225日目

  • 観察

    間に行き場のないカブを植えてみた。w

    15.7℃ 8.6℃ 湿度:70%  2015-11-13 208日目

GOLD
Miyuki さん

メッセージを送る

栽培ノート数215冊
栽培ノート総ページ数4262ページ
読者数50人

2010年から始めた家庭菜園は早くも9年目!親戚の家の庭で叔母と楽しくやっていたところ、2018年からはひょんなことから広大な畑を無償でお借りできることになりました。v(・∀・)v

広大とはいえ、広ければ広いほど夢が膨らみ、どんだけ広くても広さがたりません。w 趣味はボディービルディング。野菜と筋肉育ててます。ww

今年はどんなドラマが待っているのかー!? 畑って楽しいですね!!