2015·トマト(フルーツイエローEX)
終了
成功

読者になる
フルーツイエローEX | 栽培地域 : 新潟県 新潟市東区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.4㎡ | 苗から | 1株 |
-
収量すごし!
だいぶ前に撤収してましたが一株しかなかったもののたくさん収穫することができました(*^^*) そして千果に続きこちらも甘かった!そして苗が丈夫で強い!!楽しませてもらいました♪ ノートを終了します!
23℃ 18.7℃ 湿度:76% 2015-09-17 139日目
-
収量多し!!
1株で沢山収穫してる( •̀∀•́ )✧ 甘くて実がしっかりしてるから好き♪
31.3℃ 25.5℃ 湿度:80% 2015-07-31 91日目
-
雨の収穫
覚え書き。雨でもでも甘さにかわりなし。 甘くて美味しい!
27.8℃ 24.2℃ 湿度:89% 2015-07-24 84日目
-
こんな。。。
虫食い~(>_<) 悔しい~ヽ(*`皿´*)ノキィィ──!!!!
33.1℃ 24.6℃ 湿度:70% 2015-07-22 82日目
-
収穫☆
他のトマトも入ってるけど、フルーツイエローも安定して採れるようになってきた!! こちらもオレンジ千果と同様、皮をむいて食べれば甘くて最高だった( *´艸`) 果肉がしっかりしてるので食べごたえがある♪最初はイマイチかと思ったけど、調子...
31.3℃ 22.5℃ 湿度:75% 2015-07-20 80日目
-
食べてみた!!
鳥にやられる前に食す!! お味は甘~い(´ω`)酸味がなくて美味しかったんだけど皮がっーーー!!!! 皮が100%口に残る。。。。 甘いんだけどね。。。コレやだわぁ。。。
26℃ 20.5℃ 湿度:75% 2015-07-03 63日目
-
次こそは。。。
食してやる~!!! 明日なかったりして(;´д`)
28.2℃ 19.6℃ 湿度:71% 2015-07-02 62日目
-
残念。。
黄色くなったひとつめは鳥の口に入りました。。。どんな味がしたのか次がバッチリ黄色くなるまでおあずけになってしまった(;´д`)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-30 60日目
-
いつのまに!?
ずっと先だと思ってたのに今日みたら色づいてた!!ほんといつの間についたんだろう(>_<) デルモンテ苗は勢いがついてからが安定して株が大きくなっている感じがする~(*・ω・)脇芽も沢山でてくる!
25.9℃ 17.9℃ 湿度:79% 2015-06-25 55日目
-
今日の様子
まだ色づく気配なし。でも実は沢山つけて頑張ってる!!追肥しておきました。
25.4℃ 19.7℃ 湿度:77% 2015-06-23 53日目
- 1
- 2