オクラ 2015
終了
成功

読者になる
オクラ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 三浦市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 1株 |
-
収穫&撤収&メモ
11/06 2ケ 小さい芽になってきたところで。ごちそうさまでした。【メモ:抜群のお得感】
21.7℃ 13.4℃ 湿度:74% 2015-11-16 212日目
-
収穫
10/23 1ケ 10/30 3ケ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-30 195日目
-
収穫&本苗撤収
10/15 1ケ (間引き組分) 10/19 1ケ 10/20 2ケ これで本苗は終了。ごちそうさまでした。
22.9℃ 16.5℃ 湿度:78% 2015-10-20 185日目
-
収穫
10/09 2ケ 10/13 1ケ そろそろ本苗は撤収のようです。間引き組はまだよ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-14 179日目
-
収穫
09/25 1 09/29 1 10/01 2 10/05 1
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-05 170日目
-
収穫
09/15 1ケ 09/18 1ケ 09/19 2ケ 内1ケ 挿し芽苗より 09/23 1ケ まだまだイケそう。
27.1℃ 19.6℃ 湿度:64% 2015-09-23 158日目
-
収穫
09/08 1 (間引き苗②) 09/13 1 09/14 1 タネ大きそうだわ。。。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-09-15 150日目
-
収穫
09/06 1ケ (本命) 09/07 2ケ (本命&間引き苗)
21.6℃ 18.9℃ 湿度:98% 2015-09-08 143日目
-
収穫
09/02 1ケ (本命) 09/04 1ケ (間引き苗) 蛾もご存命
29.8℃ 22.5℃ 湿度:79% 2015-09-04 139日目
-
生育具合:間引き苗組&小虫
ここにきて液肥だけで育生していた2苗を袋植えに転置して2日で開花という。。。液肥だけもモノにしたいんだけどなぁ。 オクラとキュウリの花を行き来する蛾が1羽いる。虫系は許す方じゃない。でも生まれた場所だから離れないのかもと見方を変えて、追い...
22.8℃ 20.7℃ 湿度:93% 2015-08-30 134日目