ドコイク?
終了
![](/img/note03.png)
読者になる
植物を見に出かけよう | 栽培地域 : 東京都 江戸川区 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 里山 | 栽培面積 : 100㎡ | 途中から | 100株 |
作業日 : 2015-06-08 | 2015-04-21~48日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
栽培記録 PlantsNote > グループその他 > 植物を見に出かけよう > ドコイク?
植物を見に出かけよう | 栽培地域 : 東京都 江戸川区 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 里山 | 栽培面積 : 100㎡ | 途中から | 100株 |
作業日 : 2015-06-08 | 2015-04-21~48日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
よっちゃぐさん 2015-06-08 07:50:34
潮来って恐山じゃなかったのね?
あれはイタコか~
いずれ菖蒲か杜若・・・
綺麗ですね^^
気になったのが梅の実・・・
安い!!
野菜好きさん 2015-06-08 10:31:32
楽しんでますね!
潮来→潮来の伊太郎→橋幸雄。
私の頭の回路もこれ(笑)
水路と一面のあやめ。穏やかだな~。想像が膨らみます♪
みほみほさん 2015-06-08 10:42:56
よっちゃ兄さん、
うちの子どもと同じ発想(^m^;)
口寄せしてもらったの?と言ってた(笑)
みほみほさん 2015-06-08 10:46:20
野菜好きさん
水路を船に乗ったお嫁さんが通るんですよ~
しかもモデルさんではなく本物のお嫁さんです。
古風な白無垢に角隠しでとってもきれいでした。
みほみほさん 2015-06-08 10:47:28
よっちゃ兄さん
梅の実、小さめなんだけど安いよねー
氷砂糖のほうが高くつきました(笑)
野菜好きさん 2015-06-08 11:12:58
水路を船に乗ったお嫁さんが!
映画のよう・・・。
いいもの見れて、よかったですね。
やはり、家に閉じこもってては心の洗濯ができない・・・。
野菜好きさん 2015-06-08 11:20:41
「潮来花嫁さん、花村菊江(1972年の動画)」
知ってますか?
懐かしいのは私だけ(爆)
みほみほさん 2015-06-08 11:50:19
(爆)これは知らなかった~(笑)
よっちゃぐさん 2015-06-08 17:53:34
野菜好きさん「潮来花嫁さん、花村菊江(1972年の動画)」聞きました!
風情が有りますね~
まさに花嫁さんが船に揺られてる雰囲気が出ています^^
みほ姐
梅は梅酒ですか?
野菜好きさん 2015-06-08 19:55:29
よっちゃぐさん
お気に召して良かったです(笑)
久し振りに昭和歌謡を聞いて情緒にひたらせて頂きました。
みほみほさん
ありがとう!
しかしこの歌は赤ちゃんの頃に子守唄代わりに聞いたのですからね(爆)
みほみほさん 2015-06-08 21:46:39
兄さん
梅は氷砂糖だけでシロップ漬けにします。
焼酎で割ってもソーダ水で割っても美味しいはずです!
みほみほさん 2015-06-08 21:48:35
野菜姐さん!
そういう歌ってありますね
私は何を聞いてたんだろうな。
思い出したらまた言いますね!!
ぽたさん 2015-06-09 00:06:33
一杯梅酒漬けたのなぁ~ww
飲んだくれるつもりやなぁ♪
(*´ 艸`)
よっちゃぐさん 2015-06-09 07:39:28
たくさん飲んで、日頃のうっぷん晴らすんじゃろう ( *`艸´)ウシシシ
みほみほさん 2015-06-09 11:40:32
だからシロップ漬けだから焼酎入ってないんだってばー(笑)
氷砂糖だけなのよ(^_^;)
これだと梅ゼリーとか梅ソーダにも使えるんだよ。
夏の疲労回復用にね(笑)
ま、私は焼酎で割って飲むつもりなんだけどね(爆
ぽたさん 2015-06-09 14:46:27
じぇーw
(*´ 艸`)
でも梅シロップかぁなるほど~!