栽培記録 PlantsNote > ナス > ナス-品種不明 > なす 品種不明【CAINZで購入:苗】
え〜〜っ!? なぜ…??? 写真の通りなのですが、同じ茄子の株から、違う種類の茄子が採れるようになりました。 もっともよーく株元まで観察できてはいないので、枝の出てきたところをしっかり見ないといけませんが。 これ...
34℃ 25.3℃ 湿度:66% 2015-08-08 111日目
もう、本当に食べきれない。 先日小口に切ったのを冷凍にジップロック2袋分冷えてます。 でもあとからあとから。 とりあえず、今日は天婦羅。
37.1℃ 25.7℃ 湿度:60% 2015-07-27 99日目
写真撮るの忘れたけど、適当な更新剪定しました。 だいぶ実の品質も悪くなってきたので、実が付いている枝も容赦なく切り落とし。 うちにナスが食べきれず余ってるので、残念ながら枝ごとポイしちゃいました。スミマセン。 小なすの漬物...
36.4℃ 24.5℃ 湿度:67% 2015-07-21 93日目
とにかく茄子には困らない夏。 というか穫れすぎて困ってる贅沢。 長雨やら台風やらで畑行けないとお化け茄子にもなってしまう。 とにかく、茄子を食べている夏。
35.7℃ 25.1℃ 湿度:65% 2015-07-15 87日目
集中的に食べていかないと、余ってしまう。 今日は鶏肉とピーマンと人参と一緒に味噌炒めをオクさんに作ってもらいました。 美味しい*\\(^o^)/* にしても、立派な茄子。
23.9℃ 19.7℃ 湿度:83% 2015-07-05 77日目
ナスは失敗がない。 ずーっと素晴らしいのが穫れ続けてる。 ハリがあって、つやつやしてる、程よく太って大きいのが今回も5本。 消費しきれないからあげちゃうけど。 週末に少し切り戻しと、追肥しよう。
25.9℃ 19℃ 湿度:71% 2015-06-30 72日目
3日畑来れなかっただけなのに…これだけ取れるとみんなにおすそ分け。
31.2℃ 18.6℃ 湿度:59% 2015-06-28 70日目
数日おきに畑で安定して取れるのはこれね。 もう苗代の元はとったかな。
30.6℃ 21.3℃ 湿度:68% 2015-06-25 67日目
1日に均らせば、1〜2本ですが4本の株からどんどんとれます。 畑に行くたびに収穫。 良い感じですが、そろそろ食べ飽きてきた…。 秋茄子まで安定してくれると良いなぁ。
27.8℃ 16.9℃ 湿度:72% 2015-06-20 62日目
毎日、食べごろの茄子が収穫できます。 で、同じ畑で育てた、大根を大根おろしに、茄子を揚げ茄子に、庭の大葉を添えて、茄子の揚げ浸しの完成です。 何てことない料理ですが、オクさんの作る料理の中でも上位にランクイン。 ん、素材の...
32.9℃ 19.3℃ 湿度:62% 2015-06-15 57日目
なおち さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote