プチポンシリーズ!!
終了
成功

読者になる
プチポンカナリア | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市都筑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 3株 |
-
プチポンカナリア
先日の雨でプチポンカナリア折れたようです… 鉢はぎちぎちに置いてたので倒れなかったから油断してた(--;) 折れた枝は花も咲いていたので、プチポンロッソ同様、ペットボトルに挿しました! 根が出たら鉢に植えます(*^^*)
29.1℃ 18.9℃ 湿度:45% 2015-06-04 59日目
-
プチポンロッソ
小さい実が2段目まで付きました。 主枝は2段目までで、あとは脇芽に頑張ってもらうことに♪ 伸びすぎてカットした枝をペットボトルに挿しました(*^^*) 花も咲いてます!
22.6℃ 18.9℃ 湿度:83% 2015-05-29 53日目
-
摘心
ベランダではあまり大きくできないので、摘心して脇芽にも頑張ってもらうことにしました。 はじめは1本立ちにしようと脇芽かきをしていたら、すごく背が伸びてしまって… これから剪定しながら、低くこんもり育てたいと思います(*^^*) プ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-25 49日目
-
プチポンバイオレット
プチポンバイオレットの蕾の様子。 蕾の先に葉っぱがはえてきました! たくさんのトマトを育てていますが、初めて(*^^*) この後、どんな風になるのかなぁ? ちょっと楽しみ♪
26.1℃ 17.7℃ 湿度:79% 2015-05-18 42日目
-
開花しました
うちのトマトの4番目の開花はプチポンカナリアでした。 続いてプチポンロッソも開花(*^^*) プチポンバイオレットはまだのようです。 やっと背丈が出てきたので、支柱立てて誘引しました♪ 夏野菜たちに追肥しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-11 35日目
開花 -
誘引しました
風にやられる前に誘引しました(*^^*) 大きくなぁれ♪ プチポンバイオレットはまだ小さいのでしてません。
23.8℃ 13.2℃ 湿度:55% 2015-05-06 30日目
-
今日の様子
下の段の右からプチポンカナリア、プチポンロッソ、プチポンバイオレットです。 プチポンバイオレットは苗の時、1度娘に引っこ抜かれて萎れてしまったせいか成長が遅いですが、やっと蕾も見えてきました(*^^*)
26.8℃ 15.9℃ 湿度:71% 2015-05-02 26日目
-
プチポンシリーズ
地中海トマトの中のプチポンシリーズ!! 右からプチポンカナリア、プチポンロッソ、プチポンバイオレットです(*^^*) 実は… 自分で種まきしたものは枯らしてしまって(--;) 義父に種をお裾分けしてたものが1苗ずつ苗になって帰っ...
22.8℃ 14.3℃ 湿度:72% 2015-04-24 18日目