トマト(デルモンテぜいたくトマト)2015
栽培中

読者になる
ぜいたくトマト | 栽培地域 : 富山県 砺波市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
-
((((;゚Д゚)))))))
1番果が赤くなってきたので収穫してみた、ら… お尻の部分が…く、くろい?! なんだか固く黒くなっている… 何故だろう…ショックorz 手前のは無事でした。
28.2℃ 19.9℃ 湿度:71% 2015-06-15 51日目
-
どんどん
1番果大きくなってます♪ 細かい毛が日光にキラキラ輝いて綺麗!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-30 35日目
-
結実
第1花房に実が付いていました!
27.5℃ 16.4℃ 湿度:37% 2015-05-23 28日目
結実 -
やってしまった。。
誘引しようとしていたら主枝の先っぽがポキっと折れてしまいました… 仕方がないので折れたところのすぐ下の脇芽を伸ばすことに。
21.7℃ 15.2℃ 湿度:88% 2015-05-16 21日目
-
次々開花
丈も伸びてきて第1花房では次々花が咲いてきました。 ホルモン剤をスプレーしました。 もうすぐまた誘引しなければ。
31.2℃ 20.9℃ 湿度:49% 2015-05-15 20日目
開花 -
第1花房開花
初めての花が咲きました!
26.8℃ 15.8℃ 湿度:54% 2015-05-08 13日目
開花 -
支柱立て
伸びてきたのに放置していたら、 強風で曲がってしまっていました。 せっかくなので曲がったところを活かして支柱を立てました。 欲張って高めに1.5mの支柱で。 ついでに大きくなってた脇芽も摘みました。
26.4℃ 10.3℃ 湿度:48% 2015-05-06 11日目
-
蕾?
蕾?発見ー でも、どれが伸ばすべき主枝なんだろう? 脇芽って? もうちょっと伸びてみたら分かるのかなあ
25.2℃ 12.8℃ 湿度:61% 2015-04-30 5日目
-
夏日
トマト元気ですー 夏みたいな日差し。。 伸びてるかどうかわからないなあ
26.1℃ 12.2℃ 湿度:59% 2015-04-29 4日目
-
植え付け
ホームセンターで入手した苗を植え付け。 土はカゴメのトマトの土
20.3℃ 9.7℃ 湿度:61% 2015-04-25 0日目
植付け
- 1