長ねぎ4種(下仁田・一本太・白矢・白妙)
終了

読者になる
ネギ-品種不明 | 栽培地域 : 群馬県 吾妻郡長野原町 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 13.2㎡ | 種から | 200株 |
-
様子
観察
24.9℃ 13.1℃ 湿度:58% 2015-10-19 192日目
-
様子
ホワイトスターがたくさんあって、こっちまで手が着かない気がしますが、、、 一応経験値として観察しています。
24.9℃ 16.1℃ 湿度:60% 2015-10-02 175日目
-
様子
観察
32.8℃ 20.6℃ 湿度:61% 2015-06-13 64日目
-
様子
観察
24.6℃ 13.4℃ 湿度:65% 2015-06-06 57日目
-
3種定植しました
下仁田ネギしかわからなくなってしまった。。。 苗プレートが無くなってしまい品種の名前が~~~。
31.8℃ 16.1℃ 湿度:44% 2015-05-26 46日目
-
様子見
あれから結局、白妙は消えてしまいました。 残った三種は順調です。
29.6℃ 15.6℃ 湿度:39% 2015-05-23 43日目
-
残念
時期が合わなかったのか、種に力がなかったのか。 白妙は苗になり切れずでした。。。
21.4℃ 12.7℃ 湿度:55% 2015-05-12 32日目
-
白妙も遅ればせながら発芽
やっとこ、発芽しはじめました。 品種によって発芽もずれるんかな?
28.7℃ 12.6℃ 湿度:40% 2015-04-27 17日目
-
間引きました
まだ完全に発芽が住んではいませんでしたが、遅くなると根が絡まってしまいそうでしたので小さいうちに良いのを1本残して抜きました。
24.9℃ 12.8℃ 湿度:35% 2015-04-25 15日目
-
観察
相変わらず白妙は出ていませんが、他のは種が新しめだった為か発芽率がよさそうです。
26.1℃ 12.4℃ 湿度:44% 2015-04-23 13日目
- 1
- 2