今年も作るよメロン『ころたん』2015 終了 失敗 読者になる
ころたん | 栽培地域 : 東京都 小金井市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 8人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 3株 |
作業日 : 2015-07-29 | 2015-04-25~95日目 | 32.5℃ 27.1℃ 湿度:70% 積算温度:2184.9 ℃ |
(」゚□゚)」ころたーーーーん
ついに収穫。なんとか1個とれたので嬉しい。
しかし、野菜を育てていていっつも思うんだけど、結構高いお金で苗買って土買って、毎日せっせと水あげて、雨の日も風の日も様子を見て、病気になった葉っぱは取り、出来た実は袋で吊って、ようやく1個。
なんとも割に合わない、というか、家庭菜園始めた当初、自分で野菜作ったら買うより節約になるんじゃ?とか思ったけど、節約どころかこの時間とお金と労力考えたら、高級品が普通に買える気がする。
でもやっぱり、自分で作って自分でなにがしか収穫した時の嬉しさとか楽しさはなかなか他には代えがたいな~。まさにプライスレスでございます。
節約になるとか考えないで、ちょっとした投資で野菜や果物を育てる楽しみを味わえて、その上美味しい収穫物まで味わえちゃう素晴らしい趣味だと思えばいいんだな。(←今更)
とった
ちょっと軽いのが気になる
あとはきみの番だ
99さん 2015-07-29 23:26:04
みんな失敗してるのにすごいですよ!
早いとこぱっかーんしての食レポ期待してますよ~^^
bambooさん 2015-07-29 23:55:52
育てるのが楽しくて収穫が楽しくて食べるのも楽しいんですもん。おうち野菜はココロにもビタミンですな~。
麦わらさん 2015-07-30 00:21:02
99さん、ありがとうございまーす!
あと何日か追熟してからぱっかーんしてみたいと思います。ただ、なんか去年より妙に軽いんですよね。これ中身ちゃんと詰まってるかな~心配。
麦わらさん 2015-07-30 00:40:09
bambooさん
ほんにおっしゃるとおり、家庭菜園からはココロに随分栄養をもらってます。そしてここは、そういう楽しさを共有できるのがまた楽しいですな~。
源さん 2015-07-30 07:14:42
いいねえ♪
収穫おめでとうございます♪
ほんま。仰る通り。
作る楽しみを味わないとやってられません。
ハックさん 2015-07-30 07:39:16
おめでとうございます
立派なネット模様^o^
試食レポ楽しみにしてます♪
takaさん 2015-07-30 09:12:33
初収穫おめでとうございます
完璧なメロンですね
どんな味でしょうか?
みほみほさん 2015-07-30 10:09:10
収穫ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪
食べるまでワクワクですね
マリーさん 2015-07-30 11:28:54
綺麗なころたん♡
収穫おめでとうございます~♪♪♪
心配なこともあったからとっても嬉しい収穫ですね~♪
来年は私も食べられるようがんばろう~!!
うーたんさん 2015-07-30 16:38:00
収獲おめでとうございます!
食レポ楽しみにしてまーす。
うちの辛口婆さんもいつも「買ったほうが安い」と毒づいています。
まぁウータンファームはそのとおりなんだけど・・・
でも我が子はかわいい!ものね
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-07-30 20:53:40
収穫★:゚*☆※>(\'-\'*)♪オメデトウ♪(*\'-\')<※★:゚*☆
ニラ並のコスパ野菜が知りたい。アスパラ以外でw
麦わらさん 2015-07-30 21:33:07
みなさん、ありがとさんです!!
今年は暑さのせいなのか長雨が悪かったのか、ぼこたんが発生したり、最後はどの株もくたびれてボロボロな感じでした。
今回の一個も妙に軽くてちょっと怪しげですが、切ってみたらまたレポートします。
あゆむんさん 2015-07-31 08:28:32
見事なメロンですね。
ヘタは自然にとれたんですか?
麦わらさん 2015-07-31 09:19:29
ありがとです(゚▽゚*)/
これはハサミでぷっちんしました。完全に熟すと根元から自然にとれるそうですが、このころたんはそこまでいってなさそうです。
ずんださん 2015-07-31 09:46:07
初収穫おめでとうございます!
こうやって成功された方がいらっしゃると自分のことのようにワクワクしますね!(^^)!
麦わらさん 2015-07-31 11:08:13
ありがとうございます!やっぱり最初の1個はいつも嬉しいです。
ずんださんとこのころたんはもうすぐ大収穫ですね!この時期とは思えないくらい葉っぱも元気そうですごいです。
たーやさん 2015-08-05 14:28:47
わたしもパキポ播きまくって出ないのとか、
種の値段もバカにならんので
たぶん今年播いて出なかった種の値段を考えれば
そこそこの小苗くらいは買えただろうな〜と思いつつ
やっぱり楽しくて播いちゃうんですよね。。。
麦わらさん 2015-08-05 22:45:37
そうなんですよね~、なんのかんのでバカにならないくらい掛かってますけど、十分楽しませてもらってるからいいかと。