小玉スイカ (スイカ-品種不明) 栽培記録 - 黒猫隊長
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > スイカ > スイカ-品種不明 > 小玉スイカ

小玉スイカ  終了 読者になる

スイカ-品種不明 栽培地域 : 福岡県 嘉麻市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 里山 栽培面積 : 3㎡ 苗から 2
  • 収拾つかない

    1週間ほっておくと好き勝手に伸びて行って 収拾がつかない状態になる。 受粉もすでにミツバチ、マルハナバチ君たちがせっせと 行っているようで自然に任せて摘果しようと思う。 ベランダのボンバー君は毎日観察できるので管理できるのだが、...

    23.4℃ 19.8℃ 湿度:80%  2015-05-30 34日目

  • わしゃわしゃ

    もう小づるか孫ずるかわからないくらいになっているので 誘引が大変。 雌花も咲いていて気温が安定したら受粉させてみようと思う。

    26.4℃ 17.7℃ 湿度:66%  2015-05-24 28日目

  • 子づるが伸びてきた

    子づるが伸びてわやくちゃになってきた。 これから誘引や摘花していくのだがもつれた紐を ほどくみたいで面倒くさくなる

    20.8℃ 14.8℃ 湿度:90%  2015-05-16 20日目

  • 子づるが少し出てきました

    3~4本に仕立てていきたいと思います。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-07 11日目

  • 摘心

    摘心しました 後は子づるを育てていきます

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-07 11日目

  • ブラックボンバー、カメハメハ植えつけ

    小玉スイカの植え付けをしました。 今年は、天候もすぐれず、苗も早い時期に購入したのでベランダで 老化苗にならないかと心配でしたがやっと植えつけることができました。 品種は、ブラックボンバーとカメハメハです。 フルーツ系の野菜...

    26.6℃ 11.4℃ 湿度:37%  2015-04-26 0日目

    植付け

SILVER
黒猫隊長 さん

メッセージを送る

栽培ノート数26冊
栽培ノート総ページ数466ページ
読者数7人

ベランダと妻の実家の里山のふもとの畑で家庭菜園中。
担当は薬味系とイモ、マメ。
山のシカ、イノシシ、アナグマたちの攻撃からの防御を
黒猫隊長に依頼して週末作業。