ジャンボピーマン (ピーマン-品種不明) 栽培記録 - sora
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ピーマン > ピーマン-品種不明 > ジャンボピーマン

ジャンボピーマン  終了 成功 読者になる

ピーマン-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 佐用郡佐用町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 2㎡ 苗から 2
  • 収穫 終わり近づく

    先週はたくさん採れたけど、写真を忘れてしまった。 今週になると、花の数も減り、新芽も出なくなってしまった。 収量も激減。硬いし小さめ。 来週で終わりかな・・・

    25.7℃ 16.7℃ 湿度:62%  2015-10-18 175日目

  • 収穫

    おかずにはパプリカばかり使っているので、ジャンボピーマンはほぼほぼ「焼き味噌風炒め味噌」に利用。 カメムシがいなくなって、元気なジャンボピーマン、葉も青々としてしゃっきりしてた。

    27.9℃ 21.3℃ 湿度:62%  2015-09-27 154日目

  • カメムシはどこへ?

    枝先の数匹を残して、カメムシたちはどこかに行ってしまった。 前回の竹酢掖がどの程度効いたのかは分からないけれど、もしかしたらそろそろ冬眠の準備に入ったのかもしれない。 葉は活き活きとしてつやが戻っていた。 今回もいくつか収穫できた...

    27.4℃ 20.4℃ 湿度:62%  2015-09-22 149日目

    害虫

  • 収穫

    カメムシに負けず、4個収穫。 時期のせいか、虫のせいか、ちょっと硬い。

    26.8℃ 19.2℃ 湿度:68%  2015-09-12 139日目

    害虫 結実 開花

  • 虫画像注意!!カメムシ対策

    先週からカメムシがびっしりついてはいたけど、それぞれの個体が一回り大きくなってる! 吸い尽くした?ナスには見向きもせず、黒豆にも行かず、全てジャンボピーマン2株に集まっている様子。 幸い臭くはない。 今回の対策・・・ ホーム...

    26.8℃ 19.2℃ 湿度:68%  2015-09-12 139日目

    害虫 結実 開花

  • 収穫

    ナスのカメムシが移ってきた! 全体がくたっとして元気がないのでよく見ると、茎にびっしりとカメムシ・・・ 実も普通のピーマンくらいの大きさで硬い。

    29.5℃ 21.5℃ 湿度:62%  2015-09-05 132日目

    害虫 結実 開花

  • 収穫

    胸くらいまである草丈にしては、実が少ない。 パプリカが採れ始めたので、需要が少なくなり、手入れがおろそかになってしまっただろうか? 秋ピーマンに期待。焼くと美味なので(*^^*)

    32.7℃ 25.2℃ 湿度:57%  2015-08-23 119日目

  • 収穫

    毎週6個くらい採れる。 ピーマンは成長が早いので、小さいのまで収穫しておいても、翌週には大きくなり過ぎの実が1~2個採れる。

    33.9℃ 27.7℃ 湿度:71%  2015-08-09 105日目

    結実 開花

  • 収穫

    ジャンボサイズから普通サイズまで。 今回のは苦味が強くて、娘が食べるの嫌がってた。

    34.8℃ 27.7℃ 湿度:67%  2015-07-31 96日目

    結実 開花

  • 収穫

    台風で樹が傷んだので、負担を減らすために、小さいものまで収穫。

    31.3℃ 25.6℃ 湿度:70%  2015-07-20 85日目

    結実 開花

  • 1
  • 2