栽培記録 PlantsNote > スイカ > 紅こだま > 小玉スイカ作り 2015
孫蔓が伸びてもっさもっさしてきた。 そんな中で10節から12節で雌花が咲いた。 これはチャンス♪ 初めに雄花を筆でこちょこちょっと花粉を着け、今度は雌花をこちょこちょっと。 全部で3つの雌花をこちょこちょ… どうだ!! 着くかな?
受粉 紅こだま
さつきさん 2015-06-14 07:38:19
もうスイカスイカしてますねっ(*^^)v
源さん 2015-06-14 21:58:02
今朝見ると、一回り大きくなったように見えました。 着いたと思うのですが、もしかしたら気のせい!?
堆肥と枯葉を投入
どぶ浸け
たっぷりと水やり
コンパニオンプランツと
苗の様子
摘心前
摘心後
3日前
今日
着果1号
受粉失敗
蔓が支柱まで届く
空中遊泳
5個目
6個目
マルチの上にも
落下
本日の収穫
手のひらサイズ
枯れたヒゲ蔓
割ってみた
源 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
さつきさん 2015-06-14 07:38:19
もうスイカスイカしてますねっ(*^^)v
源さん 2015-06-14 21:58:02
今朝見ると、一回り大きくなったように見えました。
着いたと思うのですが、もしかしたら気のせい!?