プリンスメロンのノート
栽培中

読者になる
プリンス | 栽培地域 : 熊本県 合志市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 1㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
-
8・16 まだまだ実が成ってます
8・16ハウス2の中の写真です 8・20ハウス2 収穫しました。あと2個あります
27℃ ℃ 湿度:81% 2015-08-16 110日目
-
8・8 芽が出て来ました
8・8 未だ2個収穫が残ってます、新しく種を蒔いたら芽が出て来ました、写真 8・14の収穫
36.7℃ 24.8℃ 湿度:63% 2015-08-08 102日目
-
7・23ハウス2の中のメロン
7・23収穫まじか 8・3自家製の種蒔きから芽が出てきました 8・7 7・18収穫を食べる 最高だ写真
32.4℃ 23.3℃ 湿度:82% 2015-07-23 86日目
-
7・18 初収穫
7・18 雨つずきと害虫の為か実が大きくならないまま腐ってたが、やっと2個収穫出来た・「西瓜テントの中のみ良好な収穫が出来た。 7・20収穫後の種をキャベツの横に種蒔き。 7・21雨の為、2、3個腐れていた。
32.8℃ 19.7℃ 湿度:77% 2015-07-18 81日目
-
6・14 実も未だ小さい
6・14つるは繁ってますが 実はまだ小さい 6・25ビッグ10と誘引 7・1実が付いても枯れて大きくならない
25.6℃ 18.9℃ 湿度:91% 2015-06-14 47日目
結実 -
5・4 親蔓6節目を切る
子蔓2、3本を伸ばし孫蔓に実がなる。 5・23 摘芯後大きくなりました
23.6℃ 16℃ 湿度:84% 2015-05-04 6日目
-
二ユーメロンの苗植え
ハンズマン@199x2 西瓜のマルチに植える。ドーム掛ける。 5・23 本つるの摘芯。
23.6℃ 16℃ 湿度:84% 2015-05-04 6日目
植付け -
椄 苗「プリンスメロン」の植え込み
ハンズマン@198x1 ハウス2、に植え込み わら、銀板を張る。
22℃ 16℃ 湿度:59% 2015-04-28 0日目
植付け
- 1