ミニトマト ブルートマト
終了
成功

読者になる
トマト-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 神戸市垂水区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 4株 |
-
近況
黒いプランターの3本のうち、真ん中がブルー・タイガー、向かって右がアメジスト・クリーム・ジュエル。 どちらも初収穫は8月になってからかな。 アメジスト・クリーム・ジュエルのつぼみが大きくなってきた。
29.4℃ 23.1℃ 湿度:70% 2015-06-25 65日目
-
ブルー・タイガーの一番花
中玉トマトらしい花数(*^^*)
27.9℃ 21.9℃ 湿度:72% 2015-06-21 61日目
開花 -
近況
向かって左側がブルー・タイガー、右側がアメジスト・クリーム・ジュエル 日当たりがややよろしくないので、やや徒長気味。 今朝見ると、一番花も咲いていないのに、ブルー・タイガーが倒れていた。 折れているわけではなさそうなので、そのまま誘引...
25.1℃ 21.8℃ 湿度:78% 2015-06-16 56日目
-
ベランダのブルー・タイガーとアメジスト
真ん中のブルー・タイガーだけ、生き生きとして伸びまくっている。 右側がアメジスト・クリーム・ジュエル。 こちらは少しだけ成長。
26.7℃ 20.3℃ 湿度:80% 2015-06-12 52日目
-
ブルー・タイガーは花芽発見 アメジスト・クリーム・ジュエルはまだまだ
ブルー・タイガー 一面雑草で、見えにくいのだけれど・・・ のびのび成長中(*^^*) アメジスト・クリーム・ジュエル 活着は問題ない様子。 梅雨に入れば伸びるかな。
24.7℃ 16.4℃ 湿度:63% 2015-06-07 47日目
-
ブルータイガーとアメジスト・クリーム・ジュエルをベランダに定植
ブルー・タイガーは、目を凝らせば見える程度の小さい花芽を確認。 これで手持ちの苗は全て定植した。 ベランダが少しすっきりした! これからまたわさわさするんやろけど(^^; スイートピーの後作で、土がふわふわ~
27.1℃ 16.2℃ 湿度:45% 2015-06-04 44日目
-
アメジスト・クリーム・ジュエル畑に定植
幼苗だけど、がんばれ(*^^*) 雑草がすごい・・・
26.9℃ 21.1℃ 湿度:62% 2015-05-30 39日目
-
ブルー・タイガーの近況
あったかいから、大きくなるのも早い。
24.1℃ 18.1℃ 湿度:58% 2015-05-18 27日目
-
アメジスト・クリーム・ジュエル
発芽。 これで最後にしよう・・・
24.1℃ 18.1℃ 湿度:58% 2015-05-18 27日目
発芽 -
ブルー・タイガー近況
本葉がのぞいてきた。 小さい2つは、予備が発芽した分。
23.3℃ 16.4℃ 湿度:61% 2015-05-06 15日目