今年もフルティカ
終了

読者になる
フルティカ | 栽培地域 : 島根県 安来市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2015-06-08 | 2015-05-01~38日目 |
![]() |
判断基準=ピンポン玉
一回大雨に降られて肥料分が流れ出したのか、新しく出た葉は巻かなくなりました。
しからば教科書通り、第一果房の実がピンポン玉くらいになったので追肥。
今夜は雨が降る予定なので、水遣りしなくて良くてちょうどいい。
花も三段目くらいまで来てます。
さて何段目までで辞めるかな。
去年は露地で9月頃に最後ダマシとの戦争になって撤去したし・・・
今年は見つけたら即抹殺で今のところ大きな被害なしです。
近所の家庭菜園が皆さん今年は完全装備(屋根有り+ネット)なんで、早くネット張らないと集中攻撃を受ける気配がしています・・・・
ピン球