取説です - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > ふしぎだね

ふしぎだね  終了 失敗 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 山形県 山形市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 1
作業日 : 2015-05-08 2015-05-01~7日目 曇り 24.9℃ 9.3℃ 湿度:52% 積算温度:142.9 ℃

取説です

まだ、芽は出てきません・・・

説明文を載せてみます

説明

ふしぎだね  その他-品種不明 

コメント (9件)

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-09 07:10:53

    特許出願中?
    物理的に加工する技術なのか気になるww

    出願番号教えて下さいw

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-09 07:13:21

    あと、好光性種子のように書かれてますね。マメともあるし、、、

  • ぽたさん 2015-05-10 01:00:04

    むむ~余計謎が深まるww

    スマホで見えなかったからPCで現れたという…w

  • けぶこさん 2015-05-10 09:25:37

    コメントありがとうございます!!!

    特願2005-51229と書いてあります

    「マメふしぎだねは、」とあるのでマメみたいです

    メッセージが現れた状態で1ヶ月鑑賞できるって・・・謎ですね

    でもでも、生えてこないんです(T_T)

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-10 09:33:31

    特許見てきました。
    これ、埋めたらあかんやつちゃうかな?
    掘り起こすと、表面に文字がでてるかも知れないです。


    発明の名称 双子葉植物の種子及び種子の製造方法
    出願人 株式会社コスモテック


    発明名称で検索して下さい
    https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-10 09:35:25

    発芽まで1ヶ月くらいかかり、それまでの期間、表面に浮かんだメッセージを鑑賞できる、という趣旨の種子かなぁと思いました。

    掘り起こした結果待ちだなw

  • けぶこさん 2015-05-11 18:39:49

    掘り起こさないといけないですか( ゚Д゚)

    「ふしぎだね」で検索したのですが、見つからなかったです・・・

    芽が出てくるまでまってちゃダメかしら

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-11 18:43:54

    特許のイメージは、ココアピーナッツ(砂糖まぶしピーナッツ)じゃないかなぁ。
    ピーナッツの周りに薄い膜をコーティングして、文字を印字。

    さらに不透明なコーティングで文字を隠す。

    不透明コーティングは水に溶けて中の文字が読める。

    発芽まで1ヶ月かかるのは、水がマメ本体に浸透するまで1ヶ月くらいかかる。

    そんな感覚でいます。

    まぁ、発芽まで待ってもいいんちゃうかなw

  • けぶこさん 2015-05-12 08:17:52

    ちょっと待ってみます

GOLD
けぶこ さん

メッセージを送る

栽培ノート数80冊
栽培ノート総ページ数925ページ
読者数19

菜園デビュー3年目に突入! 
今年も、美味しい野菜を作るぞぉー!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数19人

菜園デビュー3年目に突入! 
今年も、美味しい野菜を作るぞぉー!
-->