生姜 (ショウガ-品種不明) 栽培記録 - りんりん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ショウガ > ショウガ-品種不明 > 生姜

生姜  終了 成功 読者になる

ショウガ-品種不明 栽培地域 : 岐阜県 岐阜市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.5㎡ 種から 4
  • 初収穫

    追肥もせずに放置状態にもかかわらず無事収穫。 嬉しいvv

    20.9℃ 8℃ 湿度:44%  2015-10-26 177日目

    (0 Kg) 収穫

  • 5つ目

    気がついたらまた芽が出てました(^_^) 隣ではみょうがが元気で、今シーズン初めての収穫です。

    30.6℃ 21℃ 湿度:67%  2015-06-23 52日目

  • 3つ目

    無事に3つ目の芽が出て来ました(*^_^*)

    28.6℃ 18.5℃ 湿度:82%  2015-06-12 41日目

    発芽

  • たぶん芽です

    植え付けから28日。 ようやく芽が出ました〜 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ なかなか出てこないから、深く植えすぎだったかなぁ〜と心配してたんです。 まだ小さいのいっこだけだけど、嬉しいです。

    33.6℃ 19.5℃ 湿度:49%  2015-05-30 28日目

    発芽

  • 植え付け

    親戚に頼んで手に入れた種生姜なので、品種は不明です。 牛糞堆肥・有機化成肥料・有機石灰・油粕を10cm程掘った底に入れました。 ミョウガの横の場所なので、鍬を入れるとミョウガの地下茎が... まぁ仕方がないですね。 写真撮り忘れ...

    30.2℃ 15.6℃ 湿度:52%  2015-05-02 0日目

    種まき

  • 1

SILVER
りんりん さん

メッセージを送る

栽培ノート数44冊
栽培ノート総ページ数423ページ
読者数3人

2014年10月中旬から畑を始めました。
++++++++++

楽しく作業、程々収穫目指してます。
なるべく省力化。