ゴーヤ(白レイシ)
終了
成功

読者になる
ゴーヤ-品種不明 | 栽培地域 : 山形県 東置賜郡高畠町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 3株 |
-
4つめ
目視できるところではこれで最後かな?! 序盤の生育が遅かったからなぁ。
26.7℃ 13.2℃ 湿度:69% 2015-09-23 143日目
-
3つめ
緑のやつより、苦味がマイルドなのは気のせいかなぁ。 あと、白いやつって、スーパーでも売ってない気がする。
24.8℃ 13℃ 湿度:71% 2015-09-15 135日目
-
しっかり育った
もう9月だけど、収穫は2個め。 (遅っ!) 半月に切って湯がいてから、めんつゆに漬けると美味しい(^q^)
21.4℃ 18℃ 湿度:95% 2015-09-07 127日目
-
みっけたw
陰に隠れて見えなかったけど、成ってんじゃん!
22.1℃ 17.5℃ 湿度:90% 2015-08-29 118日目
-
ご立派!
収穫キター! いやいや、立派に育った。 手にずっしり。 なんだか美味しそうに見える。 でも苦いんたよね、ゴーヤだもん(笑)
26.4℃ 21.4℃ 湿度:79% 2015-08-23 112日目
肥料 -
今か今かと
収穫の時を待つ。
29℃ 19.6℃ 湿度:67% 2015-08-19 108日目
-
日々
成長中。
30.5℃ 19.7℃ 湿度:75% 2015-08-16 105日目
-
成長遅いやつほど、実がなった感慨が
始めはなかなか成長しなかったゴーヤさんでしたが、子づるがばんばん伸びてきたこのごろ。 そして発見! 待望の結実( ☆∀☆)
32.2℃ 23.7℃ 湿度:76% 2015-08-11 100日目
-
伸びてるね、咲いてるね
咲き誇り中。 花もいいけど、早く実が見たい。
31.6℃ 21.2℃ 湿度:70% 2015-08-09 98日目
肥料 -
ちゃんと実もつけてね
きゅうりとかぼちゃに隠れて目立たなかったけど、子づるぐんぐん伸びてる。 勢いはいいぞ、あとは実だww
34.6℃ 24℃ 湿度:72% 2015-07-31 89日目
- 1
- 2