移動 - 天使のほっぺ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > 天使のほっぺ > 初めてのミニトマト・天使のほっぺ

初めてのミニトマト・天使のほっぺ  終了 成功 読者になる

天使のほっぺ 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市緑区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.3㎡ 苗から 1
作業日 : 2015-07-23 2015-04-22~92日目 晴れ のち 曇り 32.7℃ 25.1℃ 湿度:75% 積算温度:2082.2 ℃

移動

一週間程留守するので、避暑と家人の水やりのし易さ、外観を考慮し、プランターを玄関先から明るい日陰の庭に移動した。

今日まで、ほぼ毎日10個前後収穫し続けてきたが、この暑さで色付きも遅いし、葉も元気がない感じがする。

まだ上の方や、脇芽には青い実が沢山ついているが、今の状態で一週間、害虫駆除も実の採取もしないとなると、酷いことになるのは目に見えているので、ひとまず今年のミニトマト栽培は終わりかな〜⁈と思っている。

一週間後、どんな姿で迎えてくれるのか、ちょっと怖いけど楽しみ。

全体の様子

挿し芽の様子

天使のほっぺ 

コメント (0件)

SILVER
bellty さん

メッセージを送る

栽培ノート数14冊
栽培ノート総ページ数177ページ
読者数2

2012年に自分が園芸好きな事に気が付き、2015年から食物(ミニトマト)の栽培に手を出す。限られたスペース&日当たりの我が家では、特に春先の園芸コーナーで、いかに煩悩を抑えきれるかが課題。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数2人

2012年に自分が園芸好きな事に気が付き、2015年から食物(ミニトマト)の栽培に手を出す。限られたスペース&日当たりの我が家では、特に春先の園芸コーナーで、いかに煩悩を抑えきれるかが課題。
-->